椅子とりゲームをしよう | こどもサークル真岡キッズ

こどもサークル真岡キッズ

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコ

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサークル真岡キッズですクマ

 

音譜 9月23日(水)の活動 音譜

 

今日の活動は久々に椅子取りゲームを行いました音符

みんなルールは覚えているかな?

新しいお友達も加わったので再度ルールの確認からしました。

 

①椅子の周りのカラーテープの上を曲が鳴っている間歩きます走る人

②曲が止まったら素早く空いている椅子に座ります!!

 

ルールはとっても簡単キラキラ

 

 

初回は全員が座れるよう人数分の椅子を用意して練習しました。

 

ルールがわかったらいざ勝負フラッグ

 

 

 

 

曲が鳴っている間の歩行もテープの上をしっかりと歩き、曲が止まったらサササッと椅子に座れました爆  笑音譜

いつも最後まで残るお友達もぼーっとしちゃった時もあり、チャンスを逃さず他のお友達が勝てたりと大いに盛り上がりました照れ

 

 

 

椅子とりゲームは瞬発力の向上、集中力の向上、リズム感の向上、判断力の向上、体幹筋力の向上などを目的としています。

 

 

 

 

 

 

 

児童発達支援  

放課後等デイサービス 

こどもサークル真岡キッズ

〒321-4369

栃木県真岡市熊倉1丁目30-1

TEL:0285-81-7500

FAX:0285-81-7600

お子様の気になること、お悩みなどお気軽にお問い合わせください。

こどもサークル真岡キッズでは、見学・体験を随時受け付けております。