こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです。
今日は音楽と遊ぼう、リトミックです。
始まりのご挨拶の後は、伴奏に合わせて出席です。
お名前が呼ばれたらタンバリンを叩いて
「はーぁーい」
と元気良く!全員がお返事できました。
次に指導員の出した食べ物カードの文字数の数だけ叩きます。
ひとりひとり違うお題に挑戦してもらいました。発語の少ないお友達も、『さくらんぼ』に合わせて5回叩いてくれました
ひとりずつ前に出て、みんなのお手本にもチャレンジ!
カッコイイ~
ちょっと照れくさそうでしたが、最後までしっかり出来ました。
手を挙げてお手本にチャレンジしてくれるお友達も増えてきて、とても頼もしく感じました。
放課後デイのお兄さんお姉さんは、「頭・肩・膝・ポン」をしました。
始めは、ゆっくり~徐々に早くなってくると、難しい
しかし、頑張ってついていきます。
後は、椅子を太鼓の代わりにしてリズム遊び
指導員の真似をして、「タンタンタン」
順番に次の人を指名しながら タンタカタン
難しいリズムは、練習しながら、みんな頑張れました。
今度は、もっと難しくしても大丈夫かな?