こんにちは![]()
児童発達支援こどもサークル真岡キッズです![]()
まずは始まりの会の様子をご紹介~![]()
真岡キッズでは椅子に座って始まりの会を行っています。
日付や天気の確認、絵本の読み聞かせ、連絡帳のシール貼りなどお友達と一緒に行う事で、周りのお友達を見ながら「椅子に座る時間なんだ
」「静かにお話を聞くんだ
」と気付きながらできる事を増やしています![]()
とても上手に着席ができました![]()
静かな活動の後は元気に体を動かします![]()
今日は『しっぽとりゲーム』をしました。
子ども達も指導員達もおしりに紐をくっつけて、取られないようにしながらお友達のしっぽを取りにいきます![]()
![]()
![]()
周囲に気を配りながらそーーーーっとお友達に近付いてキャッチ![]()
たくさん取れたお友達は10本近くも取る事ができました![]()
上手に逃げたお友達は部屋の隅をそーっと隠れて歩き、最後までしっぽを残して逃げきりました![]()
![]()
みんなしっかりとしっぽやお友達を見て動き、見るトレーニングができました![]()
![]()
![]()
動と静の繰り返しで落ち着いて着席できるようになったお友達![]()
着席時の集中力も上がり、色々な事を覚えてくれるようになりました![]()



