こんにちは
児童発達支援こどもサークル真岡キッズです
今日はリトミックの日☆
という事で、ピアノに合わせてお返事の練習や体を動かしました
まずは「あなたのお名前は?」に合わせて自己紹介その後にお名前を呼ばれたらタンバリン
を鳴らしながらお返事をしました。
まだお返事が出来ないお友達も『ここにいます』と自分をアピールする為にタンバリンをたくさん鳴らして教えてくれました
次に紐を使って電車ごっこ
線路はつづくよどこまでも~を歌いながら列になって歩きます
だんだんとテンポが速くなりそれに合わせてスピードアップ最後は早歩きで終点に到着しました
次はロンド橋のお歌に合わせてトンネルくぐりです
お歌の最後に橋が落ち、つかまったお友達は次はトンネルをつくります。皆つかまらないようにドキドキしながらトンネルをくぐりました
午後は製作活動をしました。
『リンリンモミの木』です。指導員が伝える手順通りに仕上げていき、可愛らしい鈴の音がするモミの木が完成しました
クリスマスソングを歌いながら作るお友達もいて、すっかり気分はクリスマスな子ども達でした