こんにちは。
児童発達支援 こどもサークル真岡キッズ です
今日の朝は雨が降っていた為、公園には行けず室内歩行からスタートしました。久々の室内歩行でしたが、曲が終わるとストップや動作模倣をしながらの歩行が上手に出来ました
その後はみんな大好きお勉強の時間今日は1つのテーブルを囲み、みんなで同じ課題に取り組みました。
まずはハサミの練習から!!男の子達が好きなロケットや飛行機などの乗り物、水中の生き物が描いてあるイラストを『チョキン』と1回で切る練習をし、のりで紙にペタペタ貼ります。するとお友達から「クレヨンちょうだい」とお願いがあり様子を見ていると、ロケットの周りに星や惑星を描き素敵な宇宙の絵に完成
それを見た他のお友達も周りに絵を描いてアレンジし、道路や夢の中の絵を完成させました
子ども達の想像力には驚かされます
次はシール貼り、三角タングラムと次々に課題をこなしていきましたが、みんな素晴らしい集中力でした
お勉強の時間が終わったら集団活動です。
今日はドミノに挑戦前もって作っておいた白黒交互の帯を床に貼り、「黒い部分に並べます」と目で見て並べる場所が分かりやすいように工夫してチャレンジ。最後まで並べきって倒せたのは1回だったけど、達成感を味わってもらえたかな~と思います
午後はリトミック線路は続くよどこまでも~と歌いながら紐をしっかりと持って電車ごっこを楽しみました
電車に乗ってどこまで行けたかな?
将来、運転手さんになったら指導員達もどこかに連れてってね