今日のお知らせ(^^)/ 4月15日 | こどもサークル水戸

こどもサークル水戸

ブログの説明を入力します。

 

こんにちは爆  笑

 

児童発達支援・放課後等デイサービス

ふんわりウイングこどもサークル水戸ですふんわりウイング

 

 

昨日は気温が上がり春らしいお天気でしたね晴れ

天気予報をチェックして服装の調節をして

熱中症にならないようにしましょうジュース

 

4月15日 月曜日の活動をご紹介しますぽってりフラワー

 

 

チューリップ児童発達支援チューリップ

 

今日も元気いっぱいに来所してくれたお友達ニコニコスター

はじまりの会では椅子に座って

リーダーさんのお話を聞きます耳

年長さんになったリーダーさんキラキラ

上手に司会をしてくれましたおねがい

 

 

 

 

 

 

体操やサーキット運動で身体を動かします流れ星

バランス感覚やボディイメージを育てていますニコニコ

 

 

 
 

 

 

 

個別課題の様子です鉛筆

机に向かって集中して取り組みます流れ星

指先を使う課題やお箸の練習など

それぞれ自分の課題を頑張っていました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

今日の課題は「図書館に行こう」です本

公共施設を利用する経験や

静かにする、走らないというマナーを守る練習を

目的として行っていますクローバー

 

 

 

 

ガーベラ放課後等デイサービスガーベラ

 

元気に学校から帰ってきたお友達キラキラ

みんな揃ったところで運動をしています流れ星

今日はシャトルランをしましたランニング

よく音を聞いて鳴り終わるまでに反対側まで走ります歩く

汗をかいて身体を動かせましたねあせる

 

 
 
個別課題の様子です鉛筆
それぞれ机やテーブルに向って座り
宿題やプリント学習に取り組みますニコニコ
作業療法士とは台車やバランスボールを使って
感覚統合のトレーニングを行っていますニコニコ
 

 
はじまりの会ですびっくりマーク
今日のリーダーさんがカードをめくりながら
しっかりと進行をしてくれましたスター
 

 
体操の「ばんばん!はるいちばん!」では
みんな振り付けを覚えてきて上手に踊れるようになってきましたルンルン
 
 
 
今日の課題は「椅子取りゲーム」です雷
始める前にルールやお約束を確認しますグッ
・お友達を押さない
・負けても怒らない
・同時のときはじゃんけんで決める
みんなで楽しく遊ぶために守りましょうニコニコ
 

 
よーく音楽を聴いて音が止まったら
素早くボードに乗れましたあしあと
またみんなでやりましょうハート
 
次回のご利用を楽しみにお待ちしております花

 

 

児童発達支援

放課後等デイサービス

 

ぽってり苺こどもサークル水戸ぽってり苺

 

〒311-4143

茨城県水戸市大塚町1852-33

☎︎029-255-1000