こんにちは
児童発達支援放課後等デイサービス
こどもサークル美浦です
こどもサークル美浦では、令和6年度から義務化された「安全計画」に基づき、全事業所において安全管理体制の強化に取り組んでいます。
今回は、今月実施した「室内環境整備の安全点検」についてご紹介します。
夏休みに入り、こどもサークル美浦の教室で過ごす時間が、いつもより長くなりました。子どもたちは、暑い夏も元気いっぱいです!
教室内の安全については、職員が日頃から気を配っていますが、活動時間の増加に伴い、小さな破損や劣化が発生しやすくなり、見落としにつながる恐れもあります。
このため、全事業所において、室内環境整備の一斉点検を実施しました。
靴箱、床面、壁などにささくれや剥がれがないか、摩耗してすべりやすくなっている箇所がないかなど、子どもたちが長く利用するこの時期だからこそ、時間をかけて丁寧に確認しました。
今後も、安心・安全な施設運営を目指し、定期的な点検と記録により管理体制のさらなる強化に努めてまいります。
今後もこどもサークルでは、様々な研修や訓練を行い、
安全でより良い療育ができるよう努めて参ります。
児童発達支援放課後等デイサービス🐌
こどもサークル美浦
〒300-0413
茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3
☎️029-896-5900
お気軽にお問い合わせ下さい
見学、ご相談、随時受付けております