サーキットandカレンダー制作 | こどもサークル美浦

こどもサークル美浦

児童発達支援放課後デイサービス こどもサークル美浦 〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 ☎️029-896-5900 見学、ご相談、随時受付けております。 お気軽にお問い合わせください

こんばんは☔️

児童発達支援放課後等デイサービス🌼

こどもサークル美浦です🐎 



今日は台風の影響で朝から雨が降ったり止んだりでしたが、みんな元気にきてくれました👏

今日から8月ですねびっくりマーク今月も楽しく過ごしましょうひまわり


ニコニコ本日の活動内容をお知らせします爆笑


午前中は『サーキット運動』を行いました走る人


まずはキャタピラーの中に入って転がしながら進んでいきますバス

次はマットで前転をします🌀



その次はトンネルコーナー目

トンネルを潜ります。トンネルに入れないお兄さんは、四つ這いで進みます音譜



トンネルの次は平均台を歩いて渡ってゴーール!!


みんなたくさん体を動かしたね爆笑


終わった後はブロックや積み木で遊びました🧱



本日の集団課題は、『カレンダー製作』🗓


8月といえば夏。夏といえばひまわりと花火ですね🎇

夏にちなんだカレンダーを作っていきますひまわり




まずは、日付を書きます📅

見本を見ながら間違えないように✏️丁寧に書いていきますよ爆笑




画用紙にノリ付けしたら…

花火をペタペタとステンシルで塗っていきます🎆




黄色に赤に白に…カラフルな花火が出来たね👏


次はひまわり🌻の折り紙を切ります✂️

折り畳まれた折り紙に描かれてる線に沿って切っていきます。




折り紙を開いてみると…。可愛いひまわり🌻ができました爆笑



ひまわりの真ん中に種を貼って、葉っぱと一緒にカレンダーの台紙に貼れば目

  




素敵な夏のカレンダーが出来上がりました合格





『カレンダー製作』では、制作を通して表現力を養うことや指先の微細運動を目的としました照れ花




それでは、明日も元気にお会いしましょう爆笑スター

楽しみにお待ちしております音譜


児童発達支援放課後等デイサービス🌼 こどもサークル美浦🐎

〒300-0413 

茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 

☎️029-896-5900 

お気軽にお問い合わせ下さいカップケーキ

見学、ご相談、随時受付けておりますりんご