こんな時どうする?☆ | こどもサークル美浦

こどもサークル美浦

児童発達支援放課後デイサービス こどもサークル美浦 〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 ☎️029-896-5900 見学、ご相談、随時受付けております。 お気軽にお問い合わせください

こんばんは爆笑

児童発達支援放課後等デイサービス流れ星

こどもサークル美浦です雪だるまキラキラ


風が冷たく気温よりも寒く感じた日でしたねガーン

週末は雪の予報もあるみたいですよ❄️

プランターにたくさんのお花を植え終わりました🌸早く暖かくなりますように✨



今日の集団課題は、『こんな時どうするはてなマークですスター



今回は、冬で感染症も流行ってきているということで予定を変更し、感染症対策についてを学んでいきたいと思いますよ爆笑




手洗いの方法、どう洗うはてなマーク

職員の話をよく聞いていますねニコニコ



手をあげて発表しますニコニコ



石鹸をつけてよく洗いますよ飛び出すハート

うがいも忘れずにね爆笑




みんなで手洗いの練習をしました👏



最後は、動画をみて手洗いの仕方や、感染症対策について復習しましたお願い



しっかり手洗いうがいをして、咳エチケットもしっかりして風邪を引かないように気をつけましょうとお約束しましたウインクアップ



『こんな時どうする?』では、ソーシャルスキルトレーニングを目的として行いましたびっくりマーク


個別課題では、節分に向けて、鬼のお面を作りましたゲラゲラドキドキ





明日も元気にお会いしましょうスター

朝から楽しみにお待ちしておりますニコニコ

 

児童発達支援放課後等デイサービス

こどもサークル美浦馬

〒300-0413

茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3ヒヨコ

☎029-896-5900

見学随時受け付けております

お気軽にお問い合わせください音符