避難訓練☆ | こどもサークル美浦

こどもサークル美浦

児童発達支援放課後デイサービス こどもサークル美浦 〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 ☎️029-896-5900 見学、ご相談、随時受付けております。 お気軽にお問い合わせください

こんばんはスター

児童発達支援放課後等デイサービス花

こどもサークル美浦ですハムスターラブラブ



シャインマスカットや梨が美味しい季節🍇グリーンハーツ

秋も美味しいフルーツが沢山ですねルンルン

フルーツには沢山いい成分が含まれていて健康にいいそうですキラキラ

秋の味覚を沢山堪能したいですねイエローハーツ


それでは、本日の活動内容をお知らせしますブルーハーツ


児童発達支援ハート

今日も朝から元気いっぱいグリーンハーツ

集団課題では、『避難訓練』照れ

今回は不審者に対する避難訓練爆笑

いかのおすし🍣が合言葉ですおーっ!ドキドキ





一緒に合言葉の確認音譜

知らない人にはついていかない照れとお約束しましたビックリマーク

個別課題では、お弁当を包む練習キラキラ

上手に結ぶことができました恋の矢


終わった後は、公園へ遊びにいきましたクラッカー

色んなところを探索して楽しかったですね爆笑ドキドキ



放課後デイサービスグラサンハート

「ただいまーゲラゲラ」と大きな声で挨拶をして元気いっぱいビックリマークみなさん来てくださいましたよラブ


集団課題では、『避難訓練』音譜


不審者に対する避難訓練を行いますよ流れ星


不審者の合言葉は…🦑

『いかのおすし』

イカ…いかない

の…車に乗らない

お…大声で叫ぶ

す…すぐに逃げる

し…大人に知らせる

集中してみんな聞きます👂



優しそうに見えても不審者の可能性もありますガーン

知らない人に話しかけられても、ついていかない!!車に乗らない!!


みんなでお約束しましたウインク


危ない場所の合言葉はひまわり🌻ですニヤリ

人が少ない場所は危険なことが多いと学びますキョロキョロ




最後に、実際を想定して断り方、逃げ方を実践しますスター


おもちゃ買ってあげるから、一緒にきて!

犬探してるの!一緒に来て!

と言われてもちゃんと断りますびっくり

みなさんきちんと断って逃げることができましたスター



変な人に声をかけられたら断るびっくりマーク大きな声で助けを求めるびっくり

学んだことをしっかり守って実践できましたニコニコ飛び出すハート



『避難訓練』では、いつどこで起こるか

予測のつかない災害に備えて、子どもが正しい知識を身につけて安全に避難できるように行いました飛び出すハート


個別課題も頑張りましたウインク

体幹運動をメインに行いましたスター



明日も元気にお会いしましょう爆笑

楽しみにお待ちしております飛び出すハート

 

児童発達支援放課後等デイサービス音符

こどもサークル美浦ピンク音符

〒300-0413

茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3

☎029-896-5900

 

見学随時受け付けておりますハリネズミ