身体拘束等の適正化研修 | こどもサークル美浦

こどもサークル美浦

児童発達支援放課後デイサービス こどもサークル美浦 〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 ☎️029-896-5900 見学、ご相談、随時受付けております。 お気軽にお問い合わせください

こんばんはふんわり風船星

児童発達支援放課後等デイサービス花

こどもサークル美浦です猫ラブラブ


本日は、「こどもサークル」の全事業所で身体拘束等の適正研修を実施しました。


正当な理由のない身体拘束は、身体虐待に該当する行為とされています。身体拘束の廃止は虐待防止に欠くことのできない取り組みといえるため、定期的に研修を行っております。


研修資料は厚生労働省が作成したものを使用し、身体拘束の定義や身体拘束をやむを得ず行う時の留意点について学びました。


本研修は全職員対象のため、本日参加のできなかった職員に関しては、日にちをずらしての受講となっております。


今後もこどもサークルでは、様々な研修や訓練を行い、安全でより良い療育ができるよう努めて参ります。




明日も元気にお会いしましょうルンルン

楽しみにお待ちしておりますニコニコ



児童発達支援放課後等デイサービスふんわり風船ハート

こどもサークル美浦犬乙女のトキメキ

〒300-0413

茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3

☎029-896-5900

見学随時受け付けておりますぽってりフラワー

お気軽にお問い合わせください飛び出すハート