こんばんは![]()
児童発達支援放課後等デイサービス![]()
こどもサークル美浦です![]()
本日は、2月とは思えないほど暖かく、春らしい気温となりましたね![]()
お花🌸が咲いてしまうのではないかとも思いますが、まだ冬の寒さは続きますので、寒暖差に負けないように過ごしましょう![]()
🍀本日の活動内容をお知らせします🍀
自由時間には、工作やおもちゃ、おままごとなどをして楽しく遊んで過ごしました![]()
こちらは節分に向けて鬼退治をするようですよ![]()
![]()
おやつでは、みんなで一緒に仲良く食べよ🍘![]()
とお友達から提案があり、机をつけて大きなテーブルでみんなで円になって食べました![]()
なんだかパーティみたいだね
とみなさん大喜び
みんな仲良く楽しいおやつタイムでした🍪
![]()
集団課題では『カレンダー作り』を行いました![]()
まずは大きな雪だるまを作っていきます![]()
シャカシャカ音を鳴らしながら、好きな色や形を選び、たった一つの雪だるまを作っていきます❄️
とっても可愛い雪だるまができましたね![]()
次に日付を書いていきましょう![]()
2月は建国記念日や天皇誕生日があります![]()
祝日を覚えているお友達やお友達の誕生日など、カレンダーに興味を持って日付や曜日を書きましたよ![]()
最後に大きな画用紙に貼って絵を描いたりデコレーションをしたら完成です
『カレンダー作り』では、制作を通して表現力を養うことや指先の微細運動を目的としました![]()
![]()
小さな雪だるまさん
やわたも付けて、素敵なカレンダーの出来上がり![]()
今月も個性豊かで素敵な作品が出来上がりました![]()
![]()
個別課題では、鬼の帽子作り
や読書、宿題に集中して取り組みました![]()
今日もとっても楽しい1日でしたね![]()

児童発達支援放課後等デイサービス
こどもサークル美浦![]()
〒300-0413
茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3![]()
☎029-896-5900
見学随時受け付けております
お気軽にお問い合わせください








