こんばんは
児童発達支援放課後等デイサービス
こどもサークル美浦です♪
11月も後半になり、朝夕はだんだんと寒さが増してまいりましたね
しかし!冬は空気が澄んでいたり、夜空の星も綺麗だったりと、とっても素敵な季節でもありますね
寒さ対策を万全に、今年の冬も楽しんでまいりましょう
本日も日差しが暖かく絶好のお出かけ日和
午前中は「かぼちゃ公園」へ行き、めいっぱい体を動かしました
サークルへ帰ってお弁当をモリモリ食べたら、
午後はみなさんお待ちかね
集団課題の『お買い物ごっこ』です
今回は、実際にDAISOへ行ってまいりました!
おこづかい330円を手に、いざお買い物スタートです
自分の好きな物を買うお友達、
お家の方から頼まれた物を探すお友達と
目的は様々でしたが、
みなさん静かにマナーを守って取り組むことができました
探している商品のある場所が分からない時には、
「◯◯はどこにありますか?」と、
店員さんに丁寧な言葉遣いで尋ねることもできましたよ
買う物が決まったら、レジに並びお会計です
「お願いします!」
「ありがとうございます!」
とっても素敵に挨拶することができました
「お買い物ごっこ」では、
お買い物の際のルールやマナーを学び、社会性を身につけることを目的としています
さあ!
商品を大切に持ってサークルへ帰りましょう〜〜〜ッッッ
最後の自由時間には、
買ったおもちゃで楽しむお友達の姿も
達成感もひとしおですね
お買い物チャレンジ大成功です
また来週も元気にお会いしましょう!
楽しみにお待ちしております
児童発達支援放課後等デイサービス
こどもサークル美浦
〒300-0413
茨城県稲敷郡美浦村大谷696-3
☎029-896-5900
見学随時受け付けております
お気軽にお問い合わせください