えいごのお勉強♪ | こどもサークル美浦

こどもサークル美浦

児童発達支援放課後デイサービス こどもサークル美浦 〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 ☎️029-896-5900 見学、ご相談、随時受付けております。 お気軽にお問い合わせください

こんばんは流れ星

児童発達支援放課後等デイサービス

こどもサークル美浦です音譜

 

日本勢のメダルラッシュが凄いですねびっくりビックリマーク

先生は昨日の卓球をハラハラドキドキで観てましたあせる

(石○○先生は元卓球部でしたニコニコハート

 

さて、余談でしたね(笑)

今日は台風接近の中の一日でしたあせる

くれぐれも安全に過ごしましょうねあせる

昨今の自然災害はいつどこで何が起こるか分かりません。

日頃からの防災対策が大事です!!

 

サークルでも、いつもでしたら午前中は近くの公園に行ったりしますが、

今日は室内で過ごしましたニコニコ

集団課題も室内で出来るお勉強系の課題ラブラブ

お友達がいるから楽しいよね爆  笑キラキラ

 

 

午前中は、個別課題を中心に過ごしました。

落ち着いて取り組み、時間内に終わらせた子は

読書や塗り絵などでゆったりと過ごしましたラブラブ

 

その後、お昼ご飯&リラックスタイムを過ごし、

午後は【アルファベット遊び】です照れ

アルファベットカードも用意してみました音譜

まずは英語に親しもう黄色い花ということで

いつものように、はじまりの会のように座ってもらって

英語バージョンではじまりの会の中で行っている

“日付と天気”を確認したりしました。

そして、先生が話すように自己紹介をしてみました。

「Hello!What's your name?」

「My name is ○○. 」

「How are you today?」

「I'm fine, thank you!And you?」

「I'm fine!」

以上の文章をモノマネして

ちょっとしたコミュニケーションを取りましたウシシ

流暢に話せなくてもいいんです音符

モゴモゴとしゃべっても構いませんニコニコ

恥ずかしがらずに堂々と自信を持ってしゃべってみることが目的ですピンク薔薇

みなさんまるで外国の方みたいチュービックリマーク

とっても上手にお話出来ました100点

 

そしてアルファベットカードを使って、

Aから順番にZまで

字の形を見たり、その文字から始まる英単語を

一緒に発音したりしましたキラキラ

ヒントになるようにみんながよく知っている

芸人さんのTにまつわるあのネタや

「ビタミン~?」「C~!!」なんて

コールアンドレスポンスしたりもして

英語に親しみました口笛

今回の集団課題では、

英語に親しみ興味関心を持つこと、

堂々と英語を話してみるコミュニケーション能力を養うこと、

アルファベットの形を見ることによる視覚への刺激を目的としました合格

 

明日は台風が過ぎていいお天気になるかな??

元気にお待ちしておりますラブラブ

 

児童発達支援放課後等デイサービス

こどもサークル美浦乙女のトキメキ

〒300-0413

茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3

☎029-896-5900

見学相談随時受け付けておりますチュー

お気軽にお問い合わせくださいぽってりフラワー