折り紙でつくろう | こどもサークル前橋東(児童発達支援)

こどもサークル前橋東(児童発達支援)

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。






お月様こんばんはお月様


星児童発達支援星


虹こどもサークル前橋です虹



今日の集団課題は、「おりがみで作ろう」を行いましたチュー
梅雨の季節なので、皆で「てるてる坊主」を作りますあめあめ

プリン​お約束プリン

・先生がお話している時は材料には触らない
・終わったら、箱の中に材料を置く

以上のお約束をして課題に臨みましたお月様


午前のお友だち様子です黄色い花


「てるてる坊主」を知らないお友だちもいたのでリラックスタイムの時間にトンネルを

潜りながら「雨」を体験してもらいましたあめ

くすぐったい感触にお友だちはニコニコ、ご機嫌な様子ですてんとうむし



そして課題に入る前に、てるてる坊主がどういうものか、どんな時に使うのか、みんなで絵本の読み聞かせをしました📚流れ星



読み聞かせが終わったら、

折り紙で、てるてる坊主を作りますカエル



まずはお顔の部分から作りますにっこり

長方形を半分こした後、四隅を折って、

丸いお顔を作ります爆笑

そのあと、目と口にそれぞれシールを貼りました

ニコニコお願い


次にてるてる坊主の体をつくりますグラサン

折り線に従って、しっかりと紙を折ります💪

折った後、指を使い、しっかり折り目をつけました💮



おかおと体ができたら、両面テープを使って

2つをつなぎ合わせます乙女のトキメキ乙女のトキメキ

◯のマークからずれないようにそ〜っとそ〜っと

…慎重に貼り付けていましたおすましスワンおすましスワン



最後は、てるてる坊主を台紙に貼って、雨のシールを貼ります☔️

両面テープをしっかりと剥いで、

中心からずれないようにてるてる坊主を貼ります

ニコニコ



最後に出来上がったてるてる坊主は、

みんなの前で発表しました👏👏👏

お天気が良くなるといいなぁヒマワリヒマワリ

みんな上手にできたので、

自信を持って発表してくれています照れ照れ






課題とは別になりますが、始まりの会の場面です。上手にお椅子に座ってお話を聞けてます。

元気な声でご挨拶をしてくれましたニコニコ


みんな頑張っています👏👏👏👏





午後のお友達の様子ですハートのバルーン



午後のお友達も絵本を読んだ後に

てるてる坊主を作りますおすましペガサス


先生とお約束をした後、「いいですかー?」と聞くと、元気よく「はーい!」とお返事してくれましたにっこりニコニコ



四隅には☆のマークがあり、

そのマークを折り線にそって折り曲げます星星

☆を見つけると折り線の通りに綺麗に折ってくれていましたネザーランド・ドワーフ


午前と異なり、午後はクレヨンでおかおを書きます。目を二つ、口を一つ、クレヨンで思い思いに

描いていました🖍乙女のトキメキ



台紙に貼った後、雨もクレヨンで描きます☔️

先生の説明を聞いていたので、しっかりと水玉が描けています👏👏👏👏



午前と同様、最後に皆で発表をしました。
お友達はみんな、一生懸命に作っていたので、
自信満々な様子で、発表してくれましたふんわり風船星
皆、とっても頑張ったね👏👏👏👏


「折り紙で作ろう」では、手指の巧緻性を高める、季節感を味わう、指示の理解ねらいとしています。


今日も楽しく過ごせましたぽってりフラワー

明日も元気にきてねオーナメント


お知らせ電球


    

こどもサークル前橋では

ご希望されるご家庭へ向けて

療育についての相談を随時行なっておりますキラキラ

お気軽にお問い合わせください照れ音譜



こどもサークル前橋は

児童発達支援のご提供となり、

未就学児のお子様を対象としてご利用いただけますスター

OTを中心とした個別課題や、感覚統合療法やビジョントレーニングなど、豊富な分野を取り揃えた集団課題を毎日楽しみながら実施しておりますキラキラ


また、お子さまの送り迎えがご負担という保護者様もお気軽にご利用いただけるように、当事業所の指導員がお子さまの通われている幼稚園・保育園やご自宅までの送迎を行っております車ダッシュ

 

お子様の発達に関する気になることやお悩みなど気軽にご相談ください乙女のトキメキ

児童発達支援

こどもサークル前橋

前橋市元総社町190-4 2F

お問い合わせ☎ 027-289-2900