宝さがし | こどもサークル駒形つなぐ園

こどもサークル駒形つなぐ園

こどもサークル駒形です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

 

こんにちは

 

 児童発達支援センター

 

こどもサークル駒形つなぐ園です

 

ハート今日の集団課題は

ビジョントレーニングの「宝探し」でしたピンクマカロン

 

    

ビジョントレーニングとは

物を見るために必要な「視覚機能」を

高めるトレーニングです

 

この2人はだれでしょう流れ星

 

ほんわかにんじゃ~笑い

 

そうだねハートのバルーン

この2人の忍者さん、大切な手裏剣と剣を

森の中と川の中に落としてしまって困っているんだってガーン

 

みんな探しに行ってくれるかな乙女のトキメキ

 

いいよ爆笑

 

 

最初に仲間の忍者さんと一緒に森の中の手裏剣を探しに行こうピンクマカロン

箱を押して、木のところまでいったら、しゃがんで木のしたから手裏剣を見つけるよ飛び出すハート

 

\ここでお約束/

 

☆箱は横の部分を手で持つよ

☆木の下を見る時はしゃがんでアヒルさんのポーズで木を両手で持ち上げよう

☆手裏剣は1人1つだよ

☆コースの中は走りませんふんわり風船星

それでは、スタート乙女のトキメキ

手裏剣、どこかな~目

よくみて探そうねルンルン

あ!あった~パフェ

箱に入れて、オレンジの線までいくよ桜

 

次は川の中に剣を探しにいこうぽってり苺

手裏剣は手に持ったまま探しに行くよぶどう

あたまからもぐって、どこかな~バナナ

image

image

あったようさぎクッキー
川の中もみんな一生懸命探して見つけることができましたOK
image

さいごは手裏剣と剣を忍者さんに渡してゴールルンルン

 

 

 

みんなが上手に探すことができたので

忍者さんから「手裏剣」と「剣」のプレゼントプレゼント

 

 

 

 

最後に忍者さんとのお約束!

手裏剣も剣もおりがみだけど、とがっているところがあるから遊ぶ時には、人に向けないようにねニコニコ

 

 
「宝探し」では、

目と身体の協応、指示理解を高めるなどを目的としています。

 

他にも美味しい給食をたくさん食べて…

 

 

 

 

 

 

 

 

作業療法士の感覚統合や言語聴覚士などの

専門の個別療育のみでも利用できますので

お気軽にお問い合わせくださいスター

 

さくらんぼたくさん頑張りましたキラキラ

また明日も元気で来てねチョキ

 

 

 

電球お知らせ電球

 

こどもサークル駒形つなぐ園

では

これからの療育を

ご希望される

ご家庭へ向けて

相談会の実施を

開始いたしました。

ご予約はお早めに照れ音譜

 


2022年2月1日に前橋市駒形にこどもサークル駒形つなぐ園が開設致しました。

児童発達支援センターとして、未就学児を対象にした障がいや発達に課題のある子達をサポートする専門の幼稚園のような施設です。

のびのびと活動できる庭や屋内ホールを完備、群馬県内の食材を多く使った温かくて美味しい給食もご提供しています。
施設の見学随時受付中です!

 

児童発達支援センター

こどもサークル駒形つなぐ園
住所: 前橋市駒形町 1380-11

お問い合わせ:027-266-2600 

 

 

 その他にも市内には4ヶ所の児童発達支援事業があり

未就学児のお子様を対象としてご利用いただけます。

 

また、送迎にも対応しております。

その他の地域の方もお気軽にご相談ください!

 

 

児童発達支援

こどもサークル前橋

住所:前橋市元総社町190-4 2F

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-289-2900

 

児童発達支援

こどもサークル大胡

住所:前橋市堀越町352-6

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-283-4500

 

児童発達支援

こどもサークル住吉

住所:前橋市住吉町2-10-21

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-260-6600

 

児童発達支援

こどもサークル上小出

住所:前橋市上小出町2-27-7

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-234-2300

 

 

お気軽にお問い合わせくださいスター