落とし物を探そう!&公園へ行こう | こどもサークル上小出

こどもサークル上小出

こどもサークル上小出です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです!!

こんばんはおねがい

 

 

児童発達支援
照れこどもサークル上小出です照れ

 

 

本日の集団課題は

「落とし物を探そう!」でした歩くスター


うさぎさんは仲良しのお友達とはぐれちゃったみたい!えーんアセアセ


おさるさんは食べ物を落としちゃったみたいガーン

みんなで協力して、お友達を道案内してあげよう照れキラキラ


おさるさんには食べ物を見つけて届けてあげよう音符


うさぎさんとおさるさんは違うところにいるから、道を間違えないように気をつけてねウインクグリーンハーツ



まずはマットを飛び越えて、走っていくよ歩くダッシュ


水色の大きなマットの下にはローラーがあって、滑るから転ばないように慎重に進んでねニコニコラブラブ


!?何かありそうよだれ気づき

お友達と食べ物を見つけました立ち上がる!!

うさぎさんとおさるさんに届けてあげようルンルン


おさるさんの道はバランスストーンと音階マットがたくさん星


隙間がたくさん空いてるから、落ちないように大きく足を開くよ爆笑




おさるさんのところへ到着お願いキラキラ

食べ物をたくさん届けられました音符




うさぎさんの道は両足でバランスストーンの上を歩くよ歩くスター


細くて転びやすいから慎重に進んでねキラキラ

細い道が続くね驚きアセアセ


慎重に慎重に進んでねニコニコ気づき

うさぎさんのところについたよ!!

お友達に会えてよかったね飛び出すハート

 


「落とし物を探そう!」では、自身で選択したものを認識し、それに沿った道へ進むことで判断力を鍛えることを目的としています。

また、勢いよく走った後に、滑るマットの上をゆっくりと進む事で、緩急に応じて対処することを必要とするため、自制心を育むことも目的としています。

 

今日はみんなで公園に行きましたにっこりびっくりマーク

歩いて、2箇所の公園に行きましたウインク


コンクリートの滑り台にダンボールを敷いて滑るぞ〜チュー気づき

ダンボールが擦り切れるくらいたくさん遊びましたラブキラキラ


砂遊びをしたお友達音符ブルーハーツ







今日もたくさん頑張りましたにっこりキラキラ

また来週も、元気で来てくださいねニコニコルンルン

 

 

こどもサークル上小出は

児童発達支援のご提供となり、

未就学児のお子様を対象として

ご利用いただけます。

 

また、送迎にも対応しております。

その他の地域の方もお気軽にご相談ください!

 

児童発達支援

こどもサークル上小出

住所:前橋市上小出町2-27-7

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-234-2300

こどもサークル上小出担当まで

 

お気軽にお問い合わせください照れスター


次年度の利用枠
曜日や時間によっては空きがあります
送迎付きの場合はお早めにご相談下さいウインク