2018年オープン戦日程(広島・阪神・ソフトバンク限定) | ハマのきっき推しのプロ野球&坂道日記

ハマのきっき推しのプロ野球&坂道日記

プロ野球とアイドルキチガイのオッサンが(主に横浜DeNAベイスターズ・オリックスバファローズ)・坂道シリーズ(乃木坂・櫻坂等)・たまに政治のことなどを綴りたいと思います(ガチガチの右派)。
※誹謗中傷や記事に関係ないコメントは削除します

こんにちわ、伊豆のまどか神推しです。いいね・ペタありがとうございます。

オープン戦の日程を3月14日まで書きたいと思います。

 

今回は広島東洋カープ・阪神タイガース・福岡ソフトバンクホークスのオープン戦の日程表を書きたいと思います。

 

3月3日:ソフトバンク対阪神(ヤフオクドーム・13時)、西武対広島(佐賀みどりの森県営球場・13時、この試合は辻監督・緒方監督の同郷対決)。

3月4日:ソフトバンク対阪神(ヤフオクドーム・13時)、西武対広島(長崎ビッグNスタジアム・12時30分)。

3月6日:阪神対DeNA(甲子園・13時)。

3月7日:阪神対DeNA(甲子園・13時)。

 

3月9日:阪神対中日(甲子園・13時)。

3月10日:阪神対中日(甲子園・13時)、広島対ヤクルト(マツダスタジアム13時・既にチケットは完売)、ソフトバンク対ロッテ(タマホームスタジアム筑後13時30分→ここは二軍の球場だが、一軍の球場と引けを取らないレベルの球場として有名です)。

3月11日:阪神対巨人(甲子園・13時)、広島対ヤクルト(福山市営野球場・13時)、ソフトバンク対ロッテ(北九州市営球場・13時)。

3月13日:阪神対ヤクルト(甲子園・13時)、広島対日本ハム(マツダスタジアム・13時)、ソフトバンク対巨人(大分県営野球場・13時)。

3月14日:阪神対ヤクルト(甲子園・13時)、広島対日本ハム(マツダスタジアム・13時)、ソフトバンク対巨人(ヤフオクドーム・18時)。

 

これを見ると阪神は前半はホーム開催が多く(春の高校野球と関係している可能性大)、ソフトバンクはホームゲームで近隣の野球場を巡業しながら回るというのも特徴ですね、広島は3日・4日と佐賀・長崎とビジターで試合をして、10日からホーム開催の試合があるのが特徴ですね。

 

3月15日以降の試合は明日書く予定です。

あと明日からはジャンルも野球観戦に変更して執筆する予定です。

ペタしてね