こんばんは、ハマの長文の帝王です。
突然の訃報が入ってまいりました、プロ野球の広島カープの監督で現在は楽天の編成部長を務めていた、三村敏行氏が3日午前10時、仙台市内の病院で亡くなった、享年61歳でした。
1967年、広島商業高校から広島へ入団、堅実な守備とシュアな打撃で、2番ショートとして活躍し、1975年には古葉監督の下で球団初のリーグ優勝へ貢献し、1979,1980年の連続日本一には山本浩二・衣笠祥雄らと共に黄金時代を築き上げた。
二軍監督を経て94年~98年まで監督を務め、優勝は果たせなかったが、野村謙二郎(現一軍監督)、緒方孝市、前田智徳、江藤智、町田康二郎(現阪神二軍打撃コーチ)、浅井樹(現二軍打撃コーチ)等を育て上げた、特に前田は三村氏と出会っていなかったらここまで天才打者と呼ばれなかってと思います。
阪神の四番をやっている金本に至っては入団当初、体の線が細かったのですが、三村監督と山本一義打撃コーチにキャンプでしごかれたからこそ今の金本はいると思います。
あの「ビッグレッドマシーン」を作った手腕はチーム状況(当時のカープは完全な打高投低)に合わせた攻撃方法やったから凄いと感じました。
2004年・2005年には山本第二次政権の参謀として活躍したが結果は散々なものやった。
2007年12月には楽天の球団編成部長に就任し、2008年に岩隈が21勝と沢村賞になった時に、岩隈を再生させた紀藤真琴前投手コーチを招聘させたのも、紀藤前コーチが三村さんとパイプがあったからなんですよ。岩隈は三村氏と紀藤前コーチと出会っていなかったら楽天のエースになれなかったと私は思います。
今年の五月に体調を崩し、広島市内の病院に入院していたが、夏ごろに現場へ復帰した、しかも今年のドラフト会議にも出ていたので、まさかの急死で私はあまりにも唖然としとります。
あのとても温厚な人柄な方やったのでまさか突然亡くなるなんてホンマに信じられません。
三村さん、これからは天国でカープとイーグルスの試合を見届けてやってください。
あと前田選手と岩隈投手は天国の三村さんの為に来年は大暴れしてください。
ご冥福をお祈りいたします。