こんばんはハマの長文の帝王です、鉄道ファンの私にとっては衝撃的なニュースが飛び込んでまいりました。
JR西日本は16日、現在東京~博多間を1日2往復している、新幹線「500系のぞみ」の運転を、来年の二月いっぱいで終了することになった。しかも終了後は「こだま」へ転用するんやから、ホンマJR西日本のやり方には憤りを感じますわ\(*`∧´)/。
私は新幹線の中でも「500系」が大好きで、何と言っても「走る弾丸列車」の代名詞やからです。それに私は広島まで行く時は「500系」を選んでいたほどでした。
正直言ってJR西日本の「スカタン経営」にはホンマに頭に来とります、あとJR東海の「殿様経営」は完全にお客様をバカにしとるとしかエエようがないですわ。
JR西日本とJR東海はお客様をバカにするなと言いたいです。
追記:本日の早朝から火曜日までまたネットが届かない秩父の山奥へ急遽出張致しますので、火曜日まではペタ機能を停止させて戴きます。
皆様のご協力宜しくお願い致します。
なお、コメ返しは出張を終えた火曜日の夜か、水曜日にまとめてお返しをしますので、私のことを忘れないでくださいね。