こんにちは、未だに緒方選手の引退の涙でキーボードを打っていますハマの長文の帝王です。
今日のカープは1対0でジャイアンツに完封勝利をいたしました。
それに先発の大竹も緒方さんに泥を塗りたくない一心で2安打完封と言う大仕事をやり遂げましたね。
緒方さんは8回の守備から付き、キムタクのセンターフライを当たり前のようにさばきましたね、さすがゴールデングラブ賞は伊達に受賞してませんね。
打撃では右中間を破るスリーベースヒット、しかも全盛期を彷彿させる走塁、それにおまけに魂の頭からのヘッドスライディング、これが僕が思うとる「真の広島野球」やね(o^-')b。
そのスリーベースヒットでホンマに僕は涙が出ましたよ。暴投の間にホームへ突入するもタッチアウト。でも緒方さんにはそれでもエエんです。
来シーズンは、全員の選手がユニフォームが真っ黒になって当たり前のように、がむしゃらに次の塁を果敢に立ち向かう獣のようになってもらい、当然日本一になればエエと思ってます。
いや、そうじゃなく、「それが当然」なんだと選手一人一人に意識改革を持ってもらいです。
緒方選手のセレモニーにはな・ん・と前田智徳選手から花束を贈呈してもらうなど球団も計らいがエエなと思いました。二人とも足を怪我して苦楽を共に味わっておりますから、前田智徳選手からの花束贈呈は緒方選手本人も永遠に忘れられない花束になるでしょう。o(^▽^)o
緒方さん、僕等に夢と希望を23年間ホンマありがとう。
追記⇒僕は夜中に緒方のナンバープレートを引っ提げた愛車で首都高速湾岸高速線へ走りに行ってきます。なぜかと言うと僕も緒方選手の引退とともに、けじめをつける為に「走り屋」を引退するためです。もう一つは女房から「もうアンタ、ホンマに走り屋やめたら、年も年なんやし」と言う言葉が僕の引退を決意させました。今夜は走馬灯の如く楽しんで走って来ます。
