こんにちは~
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル平窪です
本日の活動をお伝えします
今日は3月最後の土曜日
あいにくの天気ですが、今年度もお疲れ様でしたということで、ご利用のお友だちは少ないですが、頑張った今年度にお疲れ様を込めてお楽しみ会(〇年生お疲れ様
)を行います
時間になり、子どもたちが順次来所してきました
はじまりの会・今月の歌のいつもの流れで進めていきます
それでは、早速ではありますがランチに行く準備をしましょう
本日のランチはいわき駅ビル『ラトブ』の近くにある『カレー屋さん サーティ』で食べますよ~
到着しました
※許可を得て撮影しております
滅多に見ないメニューで、なんだかドキドキしますね
みんな慎重にメニュー選びをしています
選び終えたので、カレーが届くまでお話タイム
飲み物が揃いました『かんぱーい』
野菜が苦手なお友だちも、サラダに挑戦していました
素晴らしいですね
注文した商品が到着しました
『ナンおっきい~』
『顔よりおっきい~』
『おいしい~』『初めて食べた~』などの感想が聞けて先生たちも嬉しいです
たくさん食べましたね
ごちそうさまでした
お腹いっぱい食べたはずですが・・・
デザートも、もちろんいただきます
シャトレーゼに向かいます
昼食代の予算の中から、食べたいおやつを選びましょう
※許可を得て撮影しております
みんな美味しそうなものを選んでますね~
それでは、サークルに戻ります
サークルに戻ると、こちらの紙に一人ひとり今年度頑張ったこと、来年度頑張ることを書いていただきます
前に出て、発表してくれました
『しゅくだいを頑張る』『べんきょうをがんばる』など、1つだけではなく、目標を複数書いてくれたお友だちが居ました
『今年度もお疲れ様でした来年度も、楽しく過ごしたいですね
』
みなさんお待ちかねのおやつタイムです
いただきます
『寒くてもアイスは別腹』ですよね~
ごちそうさまでした
それではここで、お楽しみ会恒例の『千本引き』を行います
豪華景品が揃っています
ジャジャーン
どれが当たるかな
くじを引いて順番を決めます
※女の子・男の子用もありますので、交換は1回までとさせていただきました
※お友だち同士では、トラブルがないよう職員が入って交渉しました
みんなでパシャリ
千本引きを終えると、あっという間に帰りの会の時間に・・・
今日も一日楽しく過ごすことができました
来週の火曜日からは、新学年
素敵なお兄さん・お姉さんの姿を見せてくださいね
また、先生達と一緒に成長していきましょう
一年間お疲れ様でした
次年度もよろしくお願いします
3月最終日は月曜日です、また来週お待ちしております