避難訓練~火災について~ | こどもサークル平窪

こどもサークル平窪

ブログの説明を入力します。

こんにちはニコニコドキドキ

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサークル平窪ですもみじもみじ

 

 

 

ランニング本日の活動をお伝えしますランニング 

 

 

 

今日からまた一週間が始まりますね照れ音譜

週の前半はぐずついたお天気になるようです笑い泣き

来週は祝日があり三連休になりますので、連休に向けて今週もはりきって活動していきましょうおすましペガサス

 

 

午後になり、小中学生が来所してきましたバレエ乙女のトキメキ

お友だちが揃うまで自由遊びですハート

 

お友だちが揃いましたので、始まりの会→今月の歌→宿題・個別課題に移りますニコニコ

集中して取り組むことが出来ましたニコニコ飛び出すハート

 

 

それでは、今日の集団活動『避難訓練』に移ります真顔

本日は「火災について」訓練をしますびっくりマーク

 

まず、紙芝居で火事のお話をします看板持ち

みんな集中して聞いています上差し上差し

 

絵カードで避難訓練の流れを視覚的にお伝えします指差し

【お・か・し・も・ち】押さない、駆けない、しゃべらない、

戻らない、近寄らないも約束しましたグッ

 

そのあとベルの音を合図に避難開始ですピリピリ炎

 

紙芝居のようにしゃがんで廊下を移動しますダッシュ

 

全員無事に外へ避難することが出来ましたウインク気づき

管理者のY先生から総評を頂いて、訓練は終了ですキラキラ

 

 

訓練を頑張ったあとは、お待ちかねのおやつタイムクッキーのプレゼントルンルン

いただきま~すちゅー

ごちそうさまでしたビックリマーク

 

お腹を休めて自由遊びです走る人長音記号2

 

あっという間に帰りの会ですグラサンハート

 

 

季節の変わり目で体調を崩しやすいですが、また明日も元気なお子様たちに会えるのを楽しみにしておりま~す照れラブラブラブラブ