こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル平窪です
本日の活動をお伝えします
今日は月曜日
夏休みも残り一週間をきりましたね…
『宿題終わりました~!』の報告もあり、先生たちも嬉しくなりました
お盆明け、天気はどんよりしていますが今日も一日楽しく過ごしましょう
10時になり、子どもたちが元気に来所してきました
本日は、午後から遠出に行きますので宿題・個別課題の時間は設けません
申し訳ございません
それでは、はじまりの会・今月の歌集団活動の順に進めていきます
とても元気に今月の歌、歌えたね
それでは、本日の集団活動『制作』に取り掛かります
本日の制作では『9月のカレンダー』を作ります
見本がこちらです
それではまず、のりを使いお月様を貼ります
お月様のあとは、きね、うす、うさぎさんを貼り付けていきます
最後に月見団子を、スタンプしていきます
しっかり先生の説明を聞いて
レッツペタペタタイム
しっかり絵の具を付けて…
たくさんペタペタ
ゆっくりペタペタ
きれいなお団子です
みんな素敵な9月のカレンダーが出来ました
最後にパシャリ
9月が楽しみだね
それでは、昼食まで自由遊びです
wammyでいっぱい遊んだね
昼食の時間になりました
いただきます
ごちそうさまでした
お腹を休めながらお出かけの準備です
本日は『本宮プリンス・ウィリアムズ・パーク』におでかけです
サークルでは、初めて利用させていただきます
しっかりおでかけの注意事項を確認しました
それでは行ってきます
到着しました
施設内では、靴と靴下を脱いで遊びます
子どもたちの様子をご覧ください
※許可を得て撮影をしております
まずはトランポリン
珍しい遊具がありました
みんなで登ってみました
けどなかなか下りれず先生にお手伝いしてもらいました
ボールプールも楽しいね
それでは、小腹が空いた所で施設内の飲食スペースをお借りして、おやつタイムです
いただきます
ごちそうさまでした
お借りしたテーブルを、代表してリーダーさんが拭いてくれました
Yくんありがとう
それでは、サークルに戻ります
本日は車内にて帰りの会を行いました
※乗車中の為、撮影ができませんでした申し訳ございません
本日も楽しく活動することができました
移動時間が長かったため、疲れていると思います
お家でゆっくり休んでくださいね
また明日、お待ちしております