こんにちは~
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル平窪です
本日の活動をお伝えします
今日は、朝から未就学児のお友だちが来所されました
始まりの会の後は、本日の個別課題へ
今日は、薬のマルトさんで毎回行事ごとに行われる塗り絵に取り組みます『ぷりぷりちゃん お正月塗り絵』
こちらです
締め切りが今日…
※お名前と年齢を書くところがあるので、事前に保護者様の了承を得ております
ぬり絵に取り組む様子をご覧下さい
これから薬のマルトさんへ先生と一緒に出してきます
※お写真の了承も得ました
よろしくお願いいたします…ときちんと伝えることができました
その後、四倉にあります『ふくまる』へGo!
お友だちの様子をご覧下さい
たくさん身体を動かして遊んできました
サークルに戻り、お弁当の時間です
いただきまーす
先生と一緒に食べて嬉しいなあ
ごちそうさまでした~
お腹を休めたら自由遊び
13時になりお帰りの時間です
楽しく過ごせたねまた来週、お待ちしておりますね
さて、午後になり小学生組が帰ってきました
お友だちが揃うと、始まりの会歌
宿題・課題の時間です
時間通りに進めることができました
その後、サイエンス教室に移ります
本日の実験は、『グラデーションを作ろう』です
準備物は…絵の具・透明コップ・油・砂糖水です
①砂糖水、色のついた水、油を用意します
②次に3つの内どれが一番重いのかを予想します
③透明なコップに3つを順番に入れ、グラデーションを作ります
どうしてこうなるのかな
きちんと説明もわかりやすく伝えました
その後は、おやつの時間です
ごちそうさまでした~
お腹を休めて自由遊び
それぞれの遊びを楽しんでいました
帰りの会でさようならの時間です
今日も一日楽しく過ごすことができました
また明日、元気にお待ちしております