制作★秋を飾ろう | こどもサークル平窪

こどもサークル平窪

ブログの説明を入力します。

こんにちは~飛び出すハート

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサークル平窪です照れハート

 

 

ジンジャーブレッドマン本日の活動をお伝えしますジンジャーブレッドマン

 

 

もう10月ですね~スター

昨日Y先生♀は衣替えをしましたルンルン朝も中学生や高校生は冬服、その姿を目にして出勤…イチョウ

秋ですねにっこり

 

さて、午後になり子どもたちが帰ってきました指差し

始まりの会→歌→宿題・課題の時間ですビックリマーク

10月になり歌もピクミンから妖怪体操第一(妖怪ウォッチ)に変更ですおばけ

ハロウィンの月でもありますからねウシシ

歌の後は、宿題に取り掛かりますびっくりマーク

 

 

時間通りに進めることができました合格

次は、集団活動『制作イチョウ秋を飾ろう』ですニコニコ

 

まず、近くの高砂公園に出かけ、色を選びながら落ち葉拾いです🍂

エノコログサの穂(猫じゃらしのような穂)を一本ゲットOK

まだ枯れ葉の季節には早かったかなあせる

エノコログサはたくさんありましたニコニコ

 

サークルに戻り、制作準備です笑い

今回は、個人用ではなく、サークル内を秋にするため、1枚の大きな模造紙を使って、サークルのお友だち全員で仕上げていきますキラキラ素敵だねラブラブ

それでは、先生の話をよく聞きながら開始です笑い

 

※今回は枯れ葉がなかったので、画用紙で作った葉っぱを使います照れ

 

①葉っぱを重ねます🍂

 

②猫でもオッケイビックリマークキツネでもいいよ~ウインク

目と口と髭を書きますダッシュ

 

③エノコログサを貼ってしっぽを付けます気づき

 

それではみなさんの活動の様子をご覧ください指差し

 

完成ウインク

記念にパシャリカメラキラキラ

 

制作後は、おやつの時間です音譜

いただきまーすルンルン

 

 

ごちそうさまでした~ウシシ

お腹を休めたら自由遊びの時間ですダッシュ

 

あっという間に帰りの会→さようならの時間になってしまいました凝視

 

最近、朝と夜が肌寒く感じますねアセアセ風邪を引かないようお気をつけ下さいねおねがい

 

今日も一日楽しく過ごすことができましたウインク飛び出すハート

また明日、元気にお待ちしておりまーす音譜