鹿島神宮へ行ってきました⛩️ | こどもサークル天久保

こどもサークル天久保

ブログの説明を入力します。

こんにちは😃

こどもサークル天久保です

先日、こどもサークル天久保では、鹿島神宮へ遠足に行ってきました

鹿島神宮は、茨城県鹿島市にあり、、タケミカヅチという神様が祀られている神社です。

神様の使いとして鹿が敷地内にいることでも有名です。

朝から車で1時間半くらいかけて移動し、到着してからまずお昼ご飯を食べました🍙

とても良い天気でしたが、木陰はとても涼しく、過ごしやすい場所でした🎐

森のような道を抜けていくと、御手洗池という池まで辿り着き、さらに進むと大きな鳥居が見えてきました。

この鳥居は、東日本大震災で倒壊してから、9年5ヶ月の時を経て復活したそうです。

森の中のお散歩を終えて、最後にお参りをして記念写真をパシャリ📷

神聖な空気に触れた貴重な体験になったことと思います。

 

お問い合わせはコチラ

 

こどもサークル天久保茨城県つくば市天久保2丁目21-3TEL:029-869-5735FAX:029-869-5736kc48@sashinoberute.co.jp営業時間:平日10:00〜19:00土祝9:00〜18:00