お金=〇〇☆ | Smile&Excitement 笑顔と感動をお届けする 小林 実登のブログ

Smile&Excitement 笑顔と感動をお届けする 小林 実登のブログ

Fitness studio MinoLink代表
リディアダンスアカデミー長野校オーナー

*資格
健康運動指導士
ライトピラティスマスタートレーナー

*スポンサー
•デサントフィットネス
•サプリメント「さらに燃える」


よろしくお願い致しますm(_ _)m

こんにちは!

 

私がよく読ませていただいてるビジネス書の著者の一人に、キングコング西野さんがいらっしゃいます

その本の中で、特にしっくりきたもの

「革命のファンファーレ」

 

 

これはお金の稼ぎ方ではなく、お金の考え方について書かれています

いわゆるパラダイムシフトですね

 

スポーツクラブで働かせていただいている立場としては、この考え方ができるとクラブの方、お客様との関わり方が変わってくるんじゃないかと思っています

 

この本の中では、

お金=信用

となっています

 

これを自分に転用してみると、

・キャリアも長くてスキルがあるからレッスンの対価が高い

という考え方ではなく、

・狙った時間にきちんとターゲットとなるお客様を集めてくれる

・スキルはそのための手段の1つであり、スキル=お金ではない

というパラダイムシフトができます

 

ではフィー(対価)を上げるためには?

クラブの方、お客様とのコミュニケーションが必須となり、どんなことを自分に求められているのかを考えることが大切になってくると感じます

 

これは私のレギュラーレッスンでの考え方ですが、他も同じでお客様にサークルやイベントに来ていただくためには?と考えた時に、私のレッスンを受けることで

・もっと笑顔になれる

・もっとポジティブになれる

と思っていただけるような信頼を得ることが大切なのかなと思います

 

スポーツクラブの月会費とは別でお金をいただくのに申し訳なさを感じるのではなく、お金を出すことでさらに幸せになれるというのが私の目指すサークルやイベント像です😃

そのために皆様からとこれからも多く信頼関係を築いていけるようにしていきたいです♪

皆様の笑顔と感動につながるように、皆様のなりたい自分のサポートをさせていただきます!

 

これからもよろしくお願いいたします