新規開業準備として、産土神社・鎮守神社をリサーチします。(≡^∇^≡)

 

そして、産土神社・鎮守神社に参拝します。

 

まず、神様のご開運を祈ります。

 

=====

 

宮乃咩神社(みやのめ神社) 天鈿女命(あめのうずめのみこと)さま。

安産の神、芸能の神

 

このような感じで、お祈りします↓

 

2拝2拍手1拝

 

目を見開いて (重要です)

 

胸の前で合掌し、

 

「おかげ様でありがとうございます。宇宙の大いなる意思、大調和に基づく天命もちて、とってもありがたいわが産土の大神さまをはじめ○○神社の大神さまの一霊四魂のいや、ますますのご開運をお祈り申し上げます。」

 

(自分の担当の一生の守り神なので、わが産土の大神さまといいます)

 

「これから、○○という事業で開業します。

 

○○○をしてこのようにやって、こうして、こうして、こうしてゆきます。(具体的な内容)

 

どうぞ産土の大神さま、あと押しください。」

 

2拝2拍手1拝

 

(このように、後押しをお願いいたします)

 

==============

 

あくまでも人間の努力の継続が大前提です。

 

神様におすがりするだげでは、後押しはいただけません。

 

自分が努力をしたうえでの他力です。

 

事業をする方は、おすがりで神社に行く方はいないと思いますが。

 

すがれば、すがるほど、厳しい現実に直面しますA=´、`=)ゞ

 

また、行っていることの方向性が違う場合は、神仏は後押しはできませんね。

 

あと押しすれば、するほど目的から逆に遠ざかってしまいます。

 

かわいい自分の子どもが、困っていれば手をさしのべてくれますが、単なる甘えであれば無理でしょう。

 

その子の将来を思って見守ることでしょう。

 

まさに、できた人間の親と一緒です(ちょっとレベルが違いますが)(;^_^A

 

できた親と一緒ですので、得意、不得意もあります。

 

もちろん、全知全能でもありません。

 

神様は守護する存在(親)であると同時に、教育者でもあるんです

 

 

神仏は縁を持って人を導きますので、人の縁(上縁)をきってばかりいたら、困ってしまうでしょう。

 

参拝するとエネルギーが動きますから、その縁を自分で判断することも大切です。(≡^∇^≡)

 

=======

魂の縁を繋ぐ

 産土神社鑑定 ➡ お申込み・ご案内はこちら

=======

 

どくしゃになってね!