息子のゆっちが生後200日目を迎えました(^o^)


先週作ったベビーサークルは大ヒット!

毎日ご機嫌で遊んでくれていて、家事が滞ることが減り、かなり楽になりました٩(๑´3`๑)۶


昨日、下の歯の歯磨きをしていたら、なんと、上の歯も少し生えてきていることを発見(´ε` )

見えているのは、右の前歯とそのさらに右側の歯の2本。

左の前歯はまだ先が何となく?見えるかなぁという程度です。


歯がさらに生えてきたら、また食べられるものも増えるので、成長が楽しみです(*^▽^*)


今までで食べているものはこちら。

◎前回(5か月半)から増えたもの


炭水化物:10倍米がゆ、◎パンがゆ、さつまいも、◎じゃがいも、バナナ、◎そうめん

野菜類:かぼちゃ、人参、トマト、とうもろこし、小松菜、◎ほうれん草、◎ブロッコリー、◎かぶ、◎キャベツ、りんご、いちご、◎もも、◎ぶどう

たんぱく質:絹豆腐、真鯛、◎たら、◎しらす


2回食にもかなり慣れ、今のところアレルギーは出ていません。

これから卵を試していくので、アレルギーが出ないことを祈るばかりです(・_・;)


ちなみに、わたしはワンオペの時間が長いので、離乳食の完全手作りは早々に諦め、ベビーフードを多用しています。


和光堂のフリーズドライのもので、かぼちゃ、とうもろこし、お魚(たら)は便利なので切らさないようストック済。

かぼちゃ、とうもろこしは粉ミルクと混ぜてミルクスープ風に、たらは米がゆと混ぜてあげると美味しそうに食べてくれます。


キューピーの瓶入りベビーフードも、1瓶を5回に分けて使っています(^o^)

ゆっちが特に好きなのは、かぼちゃとさつまいも、トマトとりんごの2種類。


これらを、手作りして冷凍ストックした米がゆやそうめん、他の野菜や果物の裏ごしと組み合わせて毎日少しずつ変えてあげています。


まだ栄養面は考えてなくて、とりあえず、色んな食材の味を試していけたらと思っています(^O^)/