エギング 日本海 2012年8月28日
もう釣れてるらしいので、夜中に行ってきました!
小雨が降ってますが、エギンガーだらけでした。
まわりはたまーに釣れてる感じです。
ちっさーいイカ。
自分は底をネチネチやったり、ショートピッチでアピールしたり。
やっぱり甘くはないなぁと思っていると、ゴミのような当りが!
引いてるのか引いてないのかわからず、巻き上げると・・・
はじめての・・・ ひらめが釣れました!!テンション上がりまくり。
それからまもなくまたもや、ゴミのような当たり。
またも、引いてるのか引いてないのか分からず、巻き上げると・・・
本命のアオリイカです!ちょっとちっさいけど、
がっつりエギを抱いて、刺さりまくってるのでお持ち帰りしました。
あとはたこを一匹釣り上げて、雨もひどいしさっさと帰ってきました。
まだ早いですね。
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村
エギングの先輩から、年中3.5号、たまに3号で1年中いけると
聞いてたんですが、まわりの人はケンサキ用の小さいエギで小さいの釣ってました。
DVDとかもよく見るのでちょっとカルチャーショックでした。
朝方には、ゲソ入れて手のひら以下のやつを、サイトで釣ってる人たちがいっぱい。
そんなもんなんですね。。。
Android携帯からの投稿
