毎年2月がその年の最初の天の川撮影をするのが恒例になりつつある。今週は深夜0時以降なら月が沈み夜明け前ギリギリで天の川チャンスあり。

予め2/1(土)~2/3(月)を三連休に取っていた。(天の川撮れないと3夜明け)

あぁ~、1/31(金)が休みだったら良かったのにね。

 

2020年 今年初の候補は伊豆半島の先端の下田【爪木崎】

(3時間で伊豆の先端へ行けるワケないない!)

ちなみに今回はイカ釣りも兼ねてる。

 

ところが金曜晩にSWCで雲予測を確認すると

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

伊豆の東は曇りじゃん。

2月の天の川は明け方に南東方角から現れるのでこれはマズイ。候補地を今から変える?

茶臼山ならバッチリそうだが毎年撮影してるので違う場所がいい。

東へ向かうから本栖湖は寄れなくはない

「決めた!」

 

日付の変わった2/1(土)深夜0時に出発。

2時過ぎに本栖湖の展望台に到着すると湾曲してる手摺際にはカメラ&三脚が10台程並んでいた。一番左端が雪の塊が硬く凍っており足場がツライが場所が空いていたので挨拶して入る。

と言うより最初からこの左端ポジションとりたかった。

富士山と夜明けの天の川が重なる角度はこの位置が良いと昨年の撮影で知っていたから。

気温はマイナス5度だが山陰になるため無風で寒く感じない。さっきトイレに寄った道の駅朝霧高原なら風速5mほど吹いておりそっちのが冷たかった。

富士山に雲が掛かるが流れが速いので隙間が見えたらシャッターを切ってみる。天の川が昇る夜明け頃は雲が無くなって欲しいのだが。

 

朝4時 さそり座を確認。

朝5時 もう東の空がなんとなく明るい(´;ω;`)

朝5時半 肉眼では見えないが天の川の暗黒帯がカメラモニタに薄っすら確認。ついでに河口湖方面に光害があり感度や露出時間を上げれない。

えぇ~い後は現像の腕次第ってことか!

「富士山に横たわる本栖湖からの天の川」
これで勘弁ね!
Canon EOS 6D Mark II
EF16-35mm F2.8 L III USM

(ISO3200 16mm F2.8 15秒 ソフトフィルターあり ポラリエで追尾)

 

カメラ縦置きなのは左に立木があり広角レンズの横置きだと枝が入ってしまうのです。頭上の満天星空も入れたいしね!それだと天の川がメインじゃありませんねm(__)m

 

朝6時 朝日を撮りたいカメラマンが来たのでオイラは撤収。徹夜をしたので道の駅朝霧高原へもどって一度寝ます。

「あぁ冬用寝袋ってなんて気持ちいいんだろう♪」

仮眠のハズがバッチリ昼11時まで爆睡した(*´▽`*)

ここも大きな富士山をメインに昇るオリオン座とのコラボ撮影できそうです!

昼ごはんは肉丼。なんの肉かと思って注文したら豚肉で青ネギとマッチして美味しかったですよ。

 

さて月の出て明るい夜の時間帯はイカ釣りもしたいので前回と同じ沼津市戸田湾へ行きます。

夜明けに天の川撮影したいなら東伊豆か下田で釣りした方が便利そうですが初めての釣り場だと「夜釣り禁止」とか「イカ釣り禁止」などルールを知らないから慣れた港が無難。

ただ深夜過ぎても空はメチャ曇りのため翌朝の天の川は断念モードで釣りを続けてた。

深夜1時。突然雲が切れた!

向こうではどうなるか判らないが急いで下田へ向かいます。

南下して河津→下田市街→爪木崎は約2時間と遠かったです。

 

爪木崎は展望台駐車場なら車横付けで撮影できそうですが折角ですし下の海岸へ降りてみます。そこで撮影場所を探してみるとよさげな岩陰があり足場はジャリ砂でも硬く三脚が立てれます。気温はプラス3度ぜんぜん寒く感じません。

何故だか南東方角だけ雲が多く日頃の行いが悪かったか(-_-)

 

「爪木崎から延びる天の川銀河」

Canon EOS 6D Mark II
EF16-35mm F2.8 L III USM

(ISO6400 28mm F2.8 15秒 ソフトフィルターあり ポラリエで追尾)

これもホント夜明けギリギリの数分が勝負でした。

 

カメラモニタでは天の川が写ってるの確認できたので安心しきったのですがパソコン画面で見ると厳しい画像だねぇ(*´з`)

ポラリエ使ってたけどポーラメーター合わせただけだし足場も悪かったかっら星が線だったりインターバル連続撮影してもズレてた。次回に反省したい。

 

★★★天の川タイムラプスを作成★★★

 

★★★4Kで再作成★★★

 

 

爪木崎展望台駐車場からの景色↓

撮影を終えてカメラを片付けていると爪木崎灯台からヒトが戻ってきたので、あちらでも灯台を入れた天の川の撮影をしていたのかもしれませんね。

 

ここは水仙の花が有名で今はシーズン中。時間が経つと水仙を見るお客さんの車が来るだろうから移動します。この時期は爪木崎水仙と河津桜のダブルで下田方向は渋滞必死です。

西のアイアイ岬へ星空撮影の下見へ行きます。この場所も天の川人気スポットですが2月は方角的に無理なため夏に撮影来てみたい場所。

 

「愛逢岬」です♡

 

 

 

な~んだ来てみたら中木の先端じゃん。

中木&入間は20年前に釣りで数回きたことがあります。

 

2徹目です。2時間仮眠してからお風呂目的で道の駅下賀茂温泉湯の花へ行きましたが駐車場を2周まわっても足湯くらいしかありません。看板に温泉マークあるのですがね?尋ねると温泉は700mほど西の銀の湯会館らしい。

 

今日はヒトが多いと思ったら餅突きイベントの最中。

あと5分で2回戦が始まると聞きお餅を頂く事に。

待っている間は河津桜を観ます。

 

iPhone6sPulsなのでポートレートとかありません。

話聲で今年は開花が早く桜まつりでは散ってなくなっちゃうと! 今日ここに来たのは正解だったかも♪

 

餅が熱いうちに大人が突いて、あとから子供達がかわるがわる杵で突くポーズ。 お客の大半が1回戦の時の器と割り箸を持っているのでオカワリだろう。 貰ってみれば小さいサイズが1つ。それに「黄な粉」「納豆」「大根おろし」の3つの味セレクトあればオカワリして3種コンプリートしたいよ。

 

「大根おろし」をチョイス。漬物付

クマ吉先輩は餡子が希望だろうけど無かったOrz。

 

さて途中で休憩したり昼食とったり仮眠をしながら夜にイカが釣りを再開したいく西伊豆経由で戸田湾へ戻ってきました。ゆるキャン△の二人がポーズとってる出逢い岬は矢印の場所ね。

 

夕方から夜10時までイカ釣りしましたが2夜で0ハイ。

まだ水温が高くて無理なのは判っていたけど今のうちに慣れていないロング磯竿や重量バランスが悪いイカ仕掛けでのスリークォータースローを練習しないとまだコントロール&遠投できてないです。

夜10時、もう年齢的に3徹夜はカラダに悪く釣りも翌朝の天の川も諦めて帰路に入ります。

自宅まで運転するくらいは体力もちそうでも念のため新東名入った最初の駿河沼津SAで仮眠を判断。

 

寝袋で安眠!

 

朝5時にトイレで起きてみれば伊豆半島の真上にサソリ座が見えます♪ 急いでカメラの準備したけど厚い雲で覆われてしまった(-_-)

夜明けの伊豆半島と駿河湾の境が見えるまで待って撮影。

防寒着きてなかったから30分滞在は寒~

 

SA店舗入口にあるミル挽コーヒー自販機でホットコーヒーを買いたいが店舗内の上島珈琲店で朝食が食べたく我慢。営業開始は7時かぁ~あと40分待とう。

と思ってテラスを見たら、こっちのが構図がいい!

しかも建物が風を遮ってこっち寒くない(*´з`)

iPhoneで撮影。

 

ゆるキャン△ コミック9巻139ページ

 

あと平日深夜早朝のフードコートは全くヒトがおらず静か!

車中が寒かったらここのボックスソファで寛いだほうが暖房きいてます。

 

朝7時になり朝食をオーダー税込526円

先輩、撮影付き合ってくれてありがとう。

 

★メモ:往復走行距離620キロ