Macoのブログ

Macoのブログ

気まぐれ日記★
仕事と育児の両立を模索しながら日々奮闘。

矯正記録

5月14日
いよいよ矯正器具の取り付け

ようやく始まった。


昨日、今日とまともなごはんは食べれない

噛むとき痛みがあるようだ

しばらくは我慢だな💦


頑張れ〜

ひっさびさののアメブロ。
気づけば2年放置してた∑(゚Д゚)

人様のブログは毎日チェックしてました!

無事子どもも産まれ、一歳半を迎えました。

日々が慌ただしく余裕がない時もありましたが、これからは少しの余裕を持って子どもと一緒に成長していきたいと思います。

いやいやしかし、子どもの成長は早いもので、今じゃスプーンも使ってごはんモリモリたべます。

歩きます。

特にうちの子は食べ物命で保育園ではお代わり常習犯。

家でもおかわりー!っと皿を突き出してきます。

コロコロ10kgあります。
身長はおチビ75cm。

妊婦みたいなお腹を自分で気に入ってパンパンと叩きます。

ついでにママのお腹も仲間のように叩きます。ちがうよ。

初めての言葉は『パン』

イオンモールでよくパンを買ってたら、イオンモールはパンを食べるところと認識して駐車場に着いた時点で『パン♡パン♡』とるんるんします。

動物が大好きで我が家のアイドルウサギのライちゃんと遊ぶとテンションがあがります。

ちなみに動物は犬もねこもぞうもクジラも『わんわん』です。

うさぎだけ頭に両手をあてぴょんぴょん真似しますがやっぱり『わんわん』と言います。

土曜日の青空レストランからの志村動物園は至福の時間。

指定席でとってもお利口に視聴しています。

食べ物番組は決まって『おいちーおいちー』と言います。

底知れぬ食い意地に将来が心配です。

ここ最近休日はずっと雨でしたが、昨日やっと晴れてくれて遅めのお花見でした。

葉桜になってましたがね(笑)

{24A5C443-F58A-478D-B74D-6914C5D6D420:01}
{0E1045EB-B2EC-4F57-A975-1E2A2C948729:01}





みなさんいかがおすごしですかー?☆

私はしばらく引きこもり生活をしてましたが(笑)

今日は大学のお友達とソラリアホテル最上階(17階)でランチバイキングしてきました(^_-)-☆

お腹いっぱい食べて、幸せいっぱいドキドキ

夜は夜景が素敵なんだろなー(*^^*)


そうそう!

引きこもりの理由なんですが、、

実は私、待望の赤ちゃんを授かる事ができました(*^^*)

つわりのため(笑)引きこもってたんですが、ようやくつわりも治まり、食事が美味しく感じれるようになりました♪( ´▽`)

本日で五ヶ月目に入りました。

旦那もあたしも毎日ウキウキ(笑)

これからも元気に育って欲しいですラブラブ


iPhoneからの投稿