
SLOWTEMPO HIGH 取扱店一覧
A HAPPY NEW YEAR!!
今年も宜しくお願いします。
去年は14枚のMIX作品をリリースしました。
俺はHIPHOPに狂わされたマニアの一端やし、
元旦から大晦日までHIPHOP漬けで最高の1年でした。
ここで2020年の制作に関して思い出を一つ。
1月上旬にDIALOGUE VOL.1出したら、凄く反応が良かったので、
「おっしゃ!間髪入れず次作いったろ!」ってなって、
DIALOGUE VOL.2は選曲から制作までを一晩でやった。
元々、2020年の正月に「今年はMIX YEAR!」と掲げてはいたものの、
金曜日に音源作って、土曜日にマスタリングして、日曜日ジャケ作って、月曜日にリリース!
リリースした時は意識朦朧としてたっす。
けど、その週末で完全にスイッチ入りましたね~!
ほぼ全数の作品で、MONEY JAHさんにマスタリング、COVERさんにアートワークをお願いしました。
月1以上での依頼だったんですが、ご多用の中、全てバッチリな仕上がりで本当に感謝です。
他にも、JYUNYA FUJIMOTOさんやKNDさんにも作品関連でお世話になりました。
そして、CD取扱店様や購入頂いた皆様にも感謝を!
皆様、ご無理を申し上げますが、引き続きお耳を拝借したく... ( ̄▽ ̄)
って事で最新リリースはコチラです。
BPM遅めでまとめてみたSLOW HIPHOPです。
SLOW JAMでは決してないから誤解なく...
JET SET では試聴もできますので是非お試しを♪
MY STORE VESTYET では送料無料です。
<取扱店一覧>
(京都)
PROOF
BENCH
(大阪)
FED UP
uprise MARKET
GROOVENUT RECORDS
ROOTDOWN RECORDS
FRESH DANCE STUDIO
一二三屋
NET SIDE STORE
(青森)
(宮城)
PROCEED MUSIC STORE
(東京)
danjil
(石川)
CASPER
(和歌山)
BANGUARD
(広島)
(福岡)
(WEB)
今年は...現場も!MIXも!
って思ってたんですが、恐らく本日、京阪神にもLOCKDOWN発令...
今年もですか...なかなか手強いですね...ウイルスちゃん。
次なるリリースの内容は皆様お待ちかね?「BEST OF 2020」となります。
1月中旬ですかね...下旬にはならないと思いますが...
家で暇な人も多いと思うので、FREEでDROPしたいと思います!
HARD&DOPE&STRONGな選曲です。
是非チェックよろしくです!
SLOWTEMPO HIGH!!
2021年1月3日に新作MIX CDを発売します!
要するに、お店の初売りに行ったら買えます!
今年ラストの作品です。12作目です。
四六時中、MIXの事ばっかり考えてた1年だった。
皆さんが思ってる以上にラフなんですけどね。
またMIXの制作過程なんかもBLOGGIN'してみよかな...
さてさて、楽しみだった歳末パーティーは軒並み中止or延期...
冴えない年末ですが、家や車や外で、HIPHOP聞いてLET'S GET HIGH!!
SLOWTEMPO HIGH / DJ GAJIROH
DJ GAJIROHの新作は、前作の『UPTEMPO HIGH』の続編となる『SLOWTEMPO HIGH』。
タイトル通り、今作はBPM65辺りのスロウな曲で構成され、アップテンポハイとの陰陽となる1ミックス。
Snoop Doggのリラックスした幕開けから、徐々に甘いムードを纏いつつも、
トラッピンに弾ます展開も交えつつ、上でも下でも取れるダンサーフレンドリーなビートキープでハイにさせる58分。
DJ KAZIKIYO ( Root Down Records / Hoofit )
20201207
先週末はNET SIDE STORE/STUDIOのオープニングパーティー。
世の事情に合わせ、急遽配信パーティーになりましたが、現場はやっぱり楽しかった。
俺は、配信の時間が終わってからPLAY!っていう我ながら俺らしいアングラ具合。
こんな状況でもパーティーを続けてくれるMADJAG/TRIANGLEにBIG ARIGATOU!!
存分に酔っぱらって、楽しくプレイさせて頂いて、イベント終わりにうどん行って、勢いよくススった。
翌朝、起きると、唇を思いっきり火傷してて、、LIKE A JIGGA!!
あそこのうどん熱すぎませんでしたか?覚えてないけど。
最近、DJ KENSEIさんのドープなDJ MIXを聞いて、ドープなインスト物にまた火が点いてる。
思い返すと、最初にドープなインストに開眼したのもDJ KENSEIさんなんですよね。
高校の時、DADDY'S HOUSE in KYOTO的なパーティー行って、
DMXが全盛の中、いきなりDJ SHADOWでプレイ始まった時は震えた思い出。
最新作は、BIG NATUREの中を川下りする船の上でDJするといった驚きの企画。
全てが素晴らしいので、映像あり/なしの両方でお試しください。
一応DJ20年やってるんすけど、何やってるのか分からない時間あるから、
殿!!参りました!!って感じ。
この映像のサウンドもそうなんですが、KENSEIさん関連作品のMASTERINGは実は京都で行われている。
京都が誇るバンド、SOFTのメンバーであるKNDさんである。
KENSEIさんにお声がけ頂いて、初めてお邪魔した時はDJ DEZ aka ANDRESとのセッション。
あの時は色々凄かったっす!
そして先日、改めてSOFT STUDIOへ。
KNDさんにお願いした作品は年末にリリース予定。
いい感じだと思うんで、ご期待頂ければ幸い。
今年の俺はリリース連打モード。
前回の更新から今までを振り返る。
最新譜MIXシリーズ「DIALOGUE」のVOL.5を10月にリリース。
こちらは7-9月の作品で作った。
アングラ目線では新譜を網羅できてると自負。
本音は...マンスリーミックスといきたいけど、3か月ないと製品にはできないっすね。。
次作は2021年1月のリリース予定。
こちらはアップテンポなHIPHOP/INST/NU SOULで作った1枚。
今年2枚目となるCD作品です。
有難い事に好評頂く事多くて、ブチ上がってます!
最後にパーティー情報。
無理に無理を重ねてお越し下さい。
12/19
12/25
12/27
??? at UNTOUCHABLE
20200701
何する事もない2時間NOW!って事で更新。
先週末はPROPSでした。
今回は配信&現場限定50人って形で開催。
超楽しかったです。
オレはHEXBEX & sucreamgoodmanとのセッションを担当。
事前にHOUNGOUさんのBEAT LESSONを受講。
持ってる意味ない説が流れてたコントローラーも役に立った!
RAPPER'S GROOVEは掴めてる気がしているが、DANCER'S GROOVEは本当に難しい。。
勉強なりました!AZS!
当日は(多分)バッチリできた。と思う。。
事前に考えていたセットとも、リハでやったセットとも、違うセットになりました。
本当にセットを組んでDJするのは苦手です。
はっきり言ってセットとか曲順を覚える気が全くないw
絵になる男達の後ろを、絵にならない男が、務めさせて頂きました!!
YDB!
アルバムリリースしてからLIVE観るの初めてかも?
よく観てるから覚えてないだけ?
PROPSの写真を撮ってるマイメンJYUNYAとは、
朝4時まで遊んで、朝11時にまた合流して、SHOOTING TOUR!
夜23時までタイトな動きをかました!
愛車の写真を撮ってもらいました。
気に入ってる車だし嬉しい。AZS!
ココ何か月でLIVING ROOM ITEMを拡充した。
ええ色ええ皮のソファー。
定価は42万円だが、BBR官房長官からの密告情報で激安GET!
お得情報もネットより現場ですね。
ミニコンポもYAMAHA2BOSEに。
音質はケタ違いに良い。
DAILY ROUTINEな新譜チェックもこの2つがあれば完璧!
またすぐに新しいのリリースしますが、MY最新MIXはコチラ !!
00年代HIPHOPオンリーのシリーズ「REWIND」始動してます。
誰も知らない渋いライン狙ってるから興味ある方ヨロシクです!
20200416
1年ブリです。
とんでもない世界になってしまった。
全ての感覚や仕組みや価値観が一瞬にしてブッ飛んだ。
平成は昭和の続編って感じでしたけど、これが令和なんでしょうね。
まさに新時代の到来です。
個々に置かれている状況は違うだろうけど、
どんな状況に於いても新しい波に乗れるか?乗れないか?は自分次第。
ポジティブに頑張っていきましょう!
俺は社会の事とかあまり分かりないので、これ以上語る気はありませんが、
音楽だけは変わらないものがあると思うので、皆色々大変でしょうけど、
日常から音楽を忘れないで欲しい。
2020年1月からMIX音源を多数リリースしています。
今年はDJ始めて20年やし、本気でやってみたろか!って気持ちでスタートした。
今もその気持ちは全然変わってなくて、リリース続けて、誰よりもぶっちぎる!
今日現在で、4枚のDIGITAL MIXTAPEと1枚のMIXCDを発売しています。
スタートした3か月前は、コロナって言葉聞いたら、
メキシコのビール?ガス給湯器?って感じだったから、本当に驚くよね。
2020年1月リリースはこの2枚。
「最新譜」をテーマにしたシリーズ"DIALOGUE"。
VOL.1 & VOL.2は、2019年の音源のみで作った「BEST 2019」
VOL.1はUNDER 30向け、VOL.2はOVER 30向けってテーマのセレクション。
今でも全然最新だと思うので、聞き逃してる人はチェーーーック!
2月リリースはコチラ。
米国ミシガン州のHIPHOPに特化したMICHIGAN
2月はJ DILLAが生まれた月でも死んだ月でもあるので、「DILLA MONTH」とか言われてるのが制作動機。
最初はDETROIT MIX的なものをイメージして家掘りしてたら、
「こんな選曲のMIXは既にどっかにありそうやな?」って思い出して、
そういえば、DETROIT-Gと呼ばれるギャングスタ物も集めてた時期があったな...
って事で、DETROIT生活圏の近郊都市も含める事にして、CITY MIXからSTATE MIXへ。
最終的に、俺以外の人では作れないMIXになったと自負している。
3月はMICHIGANをCD化した。
レコードで作っているので、トラックリストの代わりに収録レコード写真をマイメンJYUNYA FUJIMOTOに撮ってもらって、
それを頼れるMY DESIGNER COVERさんに校正してもらって、非常に良いパッケージに仕上がりました。
OBI付き見開きジャケットになってます。
INFO TEXTはMR.FRONT STREETこと、DYさん。
(俺の場合)リリースは1人では無理!協力頂いてる皆に感謝です!AZS!
4月1発目は再びDIALOGUE。
VOL.3となる今作は、2020年1月~3月までのリリース曲でセレクト。
満開の桜を見て、インスパイアされた俺の選曲をお楽しみ下さい。
まだ3作目やけど、シリーズで最もMELLOWな仕上がりです。
晴れた昼間に、窓から見える外景色とハマると思いますよ♪
https://vestyet.thebase.in/items/27819156
トラックリストはココだけの限定公開にします。
読んでくれてありがとう!
DIALOGUE VOL.3 - DJ GAJIROH
- TRYNA SMOKE / JHENE AIKO
- LOST KIDS GET MONEY / BRENT FAIYAZ
- ADRIANNA’S INTERLUDE / BROOKLYN WEST
- CASH RULES (feat. METHODMAN) / IYLA
- NYB (feat. TY DOLLA SIGN) / JADAKISS
- CELEBRATION (feat. JIM JONES) / JUELZ SANTANA
- 2K20 (feat. CHE NOIR) / ELCAMINO x 38SPESH
- EYE FOR A EYE (feat. TERMANOLOGY) / AGALLAH
- CHINA BUS / DENIRO FARRAR
- SONGS ABOUT YOU / CHIKA
- BLAP / JAY WORTHY, P-LO & JAKE ONE
- POUND IN THE SKY / DJ FRESH & CURREN$Y
- EYE OF THE TIGER / CURREN$Y & FENDI P
- HARD TIMES (feat. LEXIPAZ) / CJ FLY & DJ STATIK SELEKTAH
- DIDN’T I / SY ARI DA KID, TRANSLEE & MONDAY NIGHT
- STOVE WORK / GRAFH
- 24 HOURS / GRAPH
- BETA TESTING / MEDASIN
- BLUE WORLD / MAC MILLER
- FROM A DISTANCE / B0NDS
- PYRO (LEAK2019) / DANZEL CURRY & KENNY BEATS
- SO. INCEDIBLE.PKG / DANZEL CURRY & KENNY BEATS
- HANNIBAL / VINNIE PAZ
- THE PROS (feat. T’NAH, CHUCK STRANGERS, DESSY HINDS, DIRTY SANCHEZ, ROKAMOUTH & NYCK CAUTION) / CJ FLY & DJ STATIK SELEKTAH
- RAP MUSIC / FLY ANAKIN
- MAHOGANY / LIL WAYNE
- CANDY KANE / SEMI SIX
- CHIENOWA / PIGEONDUST
- DREAM (feat. BOTNI APPLEBUM) / T3 (SLUM VILLAGE)
- WATCH YA MOUTH (feat. RADIO GALAXY) / CLEAR SOUL FORCES
- CHIP$ (inst) / CLEAR SOUL FORCES
- SUMMER SNOW (feat. G PERICO) / LARRY JUNE
- BACK / T3 (SLUM VILLAGE)
4月はまだリリース続きます。
次の作品は、俺の人生の中で最も大作と断言できる。
今までのMIXの中でも選曲に一番時間かかったかな?
SNS先行で発表していくので、是非チェックして下さい。
20190311
ここ最近も楽しいDJ LIFE。
BORN FREEではDJ MONDが緊急参戦!
前日から飲んで遊んで、楽しい2日間だった。
MONDとは一緒に企みもあるから、また発表したらチェックして欲しいです。
色々あっても、とにかく続ける事はHIPHOPなのである。
BACKWATERのレギュラーDJ2人がMIXを発売!
当日に先行発売ですよ!
"FOR THE BACKWATER"
mixed by DJ BUN & DJ HIPHOPMAN
先週末はJazzy Sport Kyotoの1周年パーティー。
昼からDJ Mu-Rさんと合流して、YGIONへ。
IIDAさん、座ってDJしてましたw
夜はMETROでパーティー。
2時間半くらいDJした。
2ターンあって、一発目はSERATOで、二発目はVINYL。
二発目は最高に楽しいプレイができた。
自分で言うのもおかしい話なんやけど...
完全にVINYLでやってる方がウケるし、自分でやっててもスムースだ!
嬉しいような悲しいような話だが、高い金払って飛び込んだデジタルの世界。
このままでは絶対いけない...って事で翌日にコレをポチっといった。
DJは修行だ!KNOWLEDGE深めるのもSKILL磨くのもGROOVE探すのも全て修行だ!
その修行の一つで、コレが非常に効率的だと判断した。
現場で使う気は無論皆無。あくまで修行道具だ。
話はぶっ飛ぶが最近食って美味かった麺類。
そして、3/30は久々の開催となるteam STYLESプレゼンツ。
KOCOさんとHIPHOPMANがライヒー!
絶対楽しくなるでしょう!!
その前にコチラも要チェック!
BONGBROSが7年以上ブリに大阪でフルメンバーLIVE!!
20190222
ゾロ目の日はBLOGGIN’
ふとした瞬間に悟りを感じた。
2DOPEBOYZってちゃんとチェックした事ないな...って。
チェックしてみると、新譜情報ハンパないね。
決意した、2019年のポストは全部チェキる!
とりあえず、2/20から1/1の分を全てチェキる。
R&BもTRAPもHIPHOPも謎のDISCOも全て聞く。
ハンパない量で15時間くらいかかった...
この3日間はあまり寝ていない...
お陰様でカッコいいHIPHOPいっぱい知れた。
改めてアメリカはHIPHOPの国だなぁーって感じた。
リリース量とんでもない!
来週はBONG RADIOのVOL.2がスタート!
怪しい先輩が登場です。
20190218
"BONG RADIO" 更新してますー!
今回は、O.D.S (C-L-C/BACKROOM)後編で、EXCLUSIVE BEATも収録してます。
コチラ からチェック!!
先週末は金沢へ。
過去に何度もお邪魔してて、既に街単位での交流があるKNZW、今年2回目。
今回は、O.D.S、WELL-DONE、JASSというHAPPYな京都&大阪メンツで行って来た。
とりあえず、恒例行事であるKOICHROOO王子の家にお邪魔して、会場DEFへ。
王子とは、会うと常にレコード談義してそうに思われるが、実は全然そんな事なくて、下らない話を延々としている感じ。
既に今年3回目のMEETS。完全に地元の先輩感覚だw
リハ後は、激ウマKNZW飯を堪能。
イワシフライが俺の33年間の舌を更新。ミラクルシット!
addginjahzz→O.D.S→DIRTY D→ILLTECNICS→MULBEの流れは最高だった。
DRS CREWのビートライブも非常に良かった◎
ちなみにMULBEのLIVE DJ始めてやりました。
何度もLIVE観てるので新鮮!
MULBEありがとう!!
出番後はテキーラ。BACKWATERノリ!
翌日は、SUBLIMINAL行って、寿司食って、温泉入る。
温泉って何年ブリやろ?って感じでしたが、至福でした。。
魚、美女、温泉etc金沢には京都には無い物がいっぱいで本当に楽しい街。
SUBLIMINALではレコードチェキ。
単体12インチはプロモオンリー。
DJで使うなら絶対プロモ!
音質も音圧もコッチでしょ。
今プレイするなら絶対コレでしょ。
SPECIAL THANKS!!
KU6(SUBLIMINAL)、MULBE、DJ KOICHROOO、JONY THE SONATA、MILK、LEGALIZE TOKYO
ILLTECNICS、DIRTY D、DJ KARATE DEVIL、BALLHEAD、ELAMP、DRS、CARREC、HIGHWEST COLLECTIVE
20190122
最近、生活リズムがヤバい。
寝すぎzzz
先々週のGOLDEN TIME IS YOURS at METRO, 先週のRtoL at GRINDと楽しい現場続き。
2018年の店クローズから怒涛の遊びまくり生活を突如展開し、2019年もKeep Goin'!!って感じ。
今年はDJを始めて20年っていう勝手にメモリアルイヤーなんで、余計に張り切りたいところ。
そうそう、個人的に楽しみなMIXCDのスプリットリリースが決定した。
長いマイメンとの共同リリース。特典系以外ではスプリットも初めてだなー。
ベストを尽くす!
今週はBONGBROS DJsでやってるパーティー"music kitchen"の年始め。
ゲストは、北陸金沢が誇るRap Vinyl Mania "DJ KOICHROOO"さん!
なかなか聞けない珠玉の漆黒円盤、楽しみです。
氏はMASS-HOLEさん曰く「HIPHOP JEDI」、是非BLOG読んでみて下さい。
※今回は金曜日、お間違えないように!
今回は、前代未聞の「ムケッチョのフード」あります。
めちゃめちゃ美味かったら逆に残念だねw
そして、恒例のレディースフリー。
美少女から汚ギャルまで、誰でもWELCOMEだからNICEなHIPHOP聞きに来て~!