はいドーモ!(^^)!
2021年も社畜Kでございます!
いやぁ~
2020年の個人的ベストアニメとかベストラノベとかベスト劇場版とかやりたかったのですけどね
12/25に仕事を収めてから
APEXやって麻雀やって源さん打ってたらいつの間にか年末で
気が付いたら年明けてましたねw
普通に年越しの週間APEXやってましたからねw
いやまあ私のことなんてどうでもいいんですよ!!
今回お伝えしたいのは
LiSA!!!!!
2020年大躍進しまして日本全国の方がその名前は知っていただけたのでないでしょうか!
もう私なんてレコ大にLiSAの名が呼ばれた瞬間本当に涙出ましたもん!!!
紅組が勝てたのももうこれはLiSAのおかげでしょう!!
思えば『鬼滅の刃』が2020年とんでもないことになったおかげでもあると思うんですよね
いいんですよ!
スタートが鬼滅の刃でも!!
かくいう私も本格的にLiSAファンになったのは
2015年のアニサマのオオトリを見た時からでしたし
LiSAを一番最初に知ったのはアニメ『Angel Beats!』の
作中バンド『GirlsDeadMonster』(通称ガルデモ)の
2代目ボーカルの
劇中歌からですからね!!!
思えばここから始まったんですよ!
ガルデモのLiSAボーカルの曲ならば
お勧めは
『Crow song』
『Little Braver』
そしてやはり
『一番の宝物』
ここを会場で!全員で!声の限り叫ぶんです!!
いやぁ本当に楽しいんです!
他には
『劇場版ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』主題歌
『Catch the Moment』なんかも人気曲ですよね!
あと忘れてはいけない
『シルシ』
レコ大の『炎』が鬼滅の刃の煉獄さんに向けた曲だとするならば
この『シルシ』はSAOの「マザーズ・ロザリオ編」に登場する「ユウキ」に向けた歌となりますでしょうか
煉獄さんもユウキも共に作中では亡くなってしまうのですが
そんなキャラクター立にぴったしな曲となっております!!
さぁさぁ
まだまだいきます!
正直ここまではアニメのタイアップ曲だったり少しでもアニメを知っていたり『LiSA』を知っていれば
聞いたことのある曲たちだと思うんですが
今回私がお伝えしたいのは
『LiSAの曲、他にもいい曲いっぱいあるんだぜ!』
ってことで一気にいきます!!
『Say my nameの片想い』
『エレクトリリカル』
この辺の曲はLiSAのライブなの中で一回はある会場みんなで振り付けで踊るパートにあたる曲になります!
『オレンジサイダー』
『アコガレ望遠鏡』
『best day best way』
この辺はポップな曲調が多く、アンコールの最後にやるパターンが多いです!
特に『best day best way』なんてライブの最後に全てを出し切って楽しんでいるとですね
「よし!また明日から頑張ろう!」なんて気持ちにさせてくれるホントに気分が明るくなる曲なんですよね!!!
さぁさぁまだまだ行きます!
LiSAと言えばロック!!!
『コズミックジェットコースター』
『 EGOiSTiC SHOOTER』
『Doctor』
『ROCK-mode '18』
『Psychedelic Drive』
正直まだまだたくさんあります!!
タイアップ曲にしてももっとあるし
ポップな曲!バラードチックな曲!ハードロックな曲!頑張る人に向けた応援歌!失恋を歌った曲!
案外ラブソングってのは少ないかも・・・
本当にまだまだたくさんあります!
2020年の顔となったLiSA!!
もはや2021年で、LiSAも今年で34歳になるとのことで
正直全盛期はもう過ぎていると思うのに
小さい小さいライブハウスから始まっていよいよ国民的人気歌手にまで上り詰めた我らがLiSAを!!
そこのあなたも応援してみませんか!!
そして!!
この情勢が収まった暁には!!!
あの東京ドームで!!!
みんなで!!!!
盛大に!!!!
楽しもうではありませんか!!!!!!


















