野崎君のオープニングのイントロ部分
Foo~♬
の部分歌っちゃう人はーい(^ω^)
今期最優秀OP賞をあげます!!
そして佐倉とみこりんの熱いヒロイン対決www
宮野の熱演も注目どころ!!
面白いですよね『月刊少女野崎くん!』
はいでは今回もアニブロッ!いってみよう~
『アルドノア・ゼロ』がくっそ面白くて焦ってますwww
あの3話の戦闘シーンの所のBGMめっちゃ盛り上がったね!!
なんかリヴァイ兵長初登場シーンと似てるなと思って調べたら音楽担当は同じ人でしたね!
あと、ダブル主人公っぽいのかな?
ルルーシュとスザク的な感じか?
そしてお待たせしました『魔法科高校の劣等生』
達也がついにチートっぽくなってきましたね!
なんか達也の能力に関してはナルトの術で説明し易いので
まず『エレメンタルサイト』!
ナルトで言う所の写輪眼➕白眼
敵がどんな魔法をどこで発動するのかの前兆を予測出来ます。
コレで見てから達也は相手の魔法に合わせた打ち消し魔法を打てるんです。
ちなみに、達也は常にこの目を使い深雪の身の回りをケアしております
出発時のバスの件でもこの眼のおかげです。
次『フラッシュキャスト』
要するに螺旋丸www
そもそもあの世界の魔法ってのは
サイオン(チャクラ)を使って起動式(印を結んで)CAD(専用器具)で放出する
ってのがルール
別にCAD使わなくても魔法式だけで魔法は打てるんですど
威力、速さを求めるならCAD使った方が良いから使ってるだけ
だけどフラッシュキャストは自身の脳内に直接起動式を埋め込み、直に発動出来るので起動式を組む手間もCADで放出する手間も省けるのです
しかも威力、速さはCADよりも上!!
その代償として、脳内に埋め込められてるため感情が失ったり、他の魔法の起動式を組めなくなる為に魔法の汎用性がなくなります。
だから達也は魔法が上手く使えない判定の為に二科生なのです。
ちなみに失ったしまった感情というのは『愛』だそうです。
人を愛する事が出来ないんですって。
ちなみに、『フラッシュキャスト』は誰でも使えるわけでもなく
そもそも『フラッシュキャスト』自体が魔法と言うか呪いと言うか
要するに超高度な精神魔法の一種なんですよね
先週のネタバレだけど
この『フラッシュキャスト』の魔法は四葉家の秘術だそうで
四葉真夜だったか深夜だったかどちらかが達也にかけた魔法なんですよ
んで、フラッシュキャストによって埋め込まれた術式があの『自己再生術式』
ちなみに、フラッシュキャスト通常状態で稼働してるのは『自己再生術式』ね
あれどちらと言うと治癒よりデータのバックアップに近いかな?
達也の骨折が『治る』のではなく、骨折する前に『戻る』ってのが正しい
ちなみにコレ、他人にも使えますw
誰かさんの腕ぶった切られて血がドバーッでも達也がバーンてすればハイ元通り!
フラッシュキャストが呪いだとしたら、呪いを解く方法もあるんですよ、要するにリミッター解除的な
と言うことで達也お兄様まだまだ、ぜんぜん本気ではないのでw
そのリミッター解除するときのシーンも注目どころ!!
偉い長くなってしまった...
あ、達也と深雪は一応ちゃんとした兄妹設定ですよ!
いやぁ中村さんのクールな演技も好きだけど
ギャグっぽいキャラも俺は好きだなぁ(^ω^)
京介もあやせも、達也と深雪と中の人同じとか思えないですよね...