『100点取られても
101点取れば勝ちだろ』
やっはろ~^ ^
基本的にディフェンスは嫌いなKです(^ω^)
バスケとかアメフトとか点が入りやすいスポーツなら私はこの考えでいます!
取られたら取り返せば良いのですよ!
あなたは1点取って0点に抑えるタイプ?
その戦法もアリだとは思うわけ
そもそも点が入りにくいスポーツにおいてはその戦法がセオリーだと思います。
たとえばサッカーとか野球ね
なんとかして1点取ったら、ただでさえ入りにくい点を必死に守ってタイムアップを待てば勝ちなのだから
(野球にタイムアップは無いけど、ぶっちゃけ1点取ったらピッチャーを一回づつ交代させればいいんじゃねぇの?)
まあ何が言いたいのかと言うと今日の日本VSイタリア戦ね(^ν^)
なんだよ3-4って\(^o^)/
まぁ個人的には打ち合いの方が好きなんだけどさw
てか相手イタリアだよ?コッチの監督イタリア人だよ?
イタリアと言えば『1-0』通称『ウノ-ゼロ』の美学でしょ?!
1点取ったらめっちゃ守るってのがイタリアサッカーじゃなかったの??
(確かに近年のイタリアはそのイメージを覆す為にパスサッカー主流ではありますけども)
それなのにあんな打ち合いして....
てか個人的にサッカーって1点取るまで戦術云々でいいけど
1点取ったら後は最終ラインでパス回してればいいんじゃないの?
24秒とか8秒とか5秒ヴァイオレーションとか無いでしょだって
確かにそんなサッカー面白いの?って聞かれたら面白くないでしょう
そんなんで優勝しても叩かれるだけでしょう
でもさ、それが戦術って奴じゃないの?
その戦術を打ち破れなかった敗者を叩くね、俺なら
『ルールに違反していないで、勝つ為の方法があるのに
それを使わない方が余程愚かだ』
とか最近始まったジャンプかマガジンの漫画の台詞にあった気がするw
はい、以上はスポーツのお話で
別に俺スポーツ選手じゃねぇしw
スポーツマンシップとか知らねぇしw
人生勝てば良いのですよw
バレなきゃいいのですよw
めんどくさい事はやらなきゃいいのですよw
嫌な事は嫌と言って仕事すればいいんですよ!
それでクビって言われたら訴えるか労基署かハロワ行け!
頑張れば金貰えるぞw
バレなきゃいいのに何故がTwitterとかで自慢するバカは知りません
彼らはバカなんです