10月31日(金)
「腰痛を治す。体験学習会」を東京都目黒区で開催!

緩消法開発者の坂戸孝志先生は生理学が専門です。

生理学は、身体の仕組みや病気の原因など『身体の基礎』について学ぶ学問。
基礎を学ぶ、とても大切な学問なので、大学の医学部でも必ず学ぶようです。

ですが、医師免許の試験問題に生理学の問題は、一問も出題されないそうです。

日本の医療や医師への批判が多くなっていますが、
坂戸先生や講演にお越し頂く先生たちは、医師だけが悪いのではなく、医療制度に問題がある、とおっしゃいます。

体験学習会や医療健康セミナーでは、医師免許の試験問題や国民皆保険制度などについてもお話しいただいています。

午前中の学習会は、皆様に正しい情報や治療法を知っていただき、一日でも早く腰痛を治していただくために開催しています。

どこで、なにをしても痛みが消えない、いつまでも変わらない症状がある、という方は、一度、ご連絡ください。

腰痛サポートセンター
03ー3583ー2747

学習会では、痛みの原因や現代医療について、詳しくわかりやすくお伝えしております。

学習会は月に10回以上、毎週土日や祝日を利用し開催しております。