50代 男性
主訴:腰痛、右足の痛みとシビレ

最初は腰痛で悩んでいたが、右足全体ににまで痛みが広がってきた。
歩くとシビレも出てくる。

休んでいれば治まるかと思ったが、いつまでたっても症状がなにも変わらず。
歩く時は右足を引きずるようになってしまい、困って来院。

緩消法を腰に行うが、動くと痛みが走るので動けず。
仰向けの状態になっていただき、その状態で他動で緩消法を行う。

5分ほど右側の腰に行い、再度、立って頂き動きてもらう。
小さい動きなら痛みは出なくなったので、立った状態で緩消法を休みながら行う。

10分ほどで腰の痛みは半分以下になってきたが、大きく動くと痛みが走り、シビレも大きくなる。
最初よりは動きも大きくなり、足の痛みはほとんどなくなり、腰の痛みは半分以下になっているが、全ての痛みを消す事はできず。

入会し、自分でやり方を覚えてもらい、家で実践して頂く。

来た時は、引きずっていた状態だったのが、帰る時は普通に歩くようにはなった。