3月2日(日)
「腰痛を治す。体験学習会」を奈良県奈良市で開催いたしました!

こんにちは。
日本健康機構の中島です。

本日は、鹿の町(?)奈良県での学習会。

厚生労働省が発表している、日本の皆さんが抱えている慢性疾患の悩みの一位は「腰痛」です。

これは30年以上変わっていないそうです。

つまり、30年以上前から腰痛は治せていない、ということです。
「いままでの病院や治療院での対応では」治せない、というべきかもしれません。

治らないものでしたら、いくら通っても、続けても治ることはありません。

また、腰痛の原因が沢山あると思っていることも大きな問題の一つです。

腰痛の原因は、筋肉が緊張していること。
緊張している筋肉の体積が多ければ腰の痛みはひどくなるし、さらに下半身(臀部、膝、ふくらはぎなど)にまでも、痛みやしびれ、だるいなどの症状がでてきます。

身体の奥のほうの筋肉まで、完全に緊張を取る技術は、おそらく緩消法しかありません。

もし、どこで、なにをしても痛みが消えない、という方は、こちらへご連絡ください。↓

腰痛サポートセンター
03ー3583ー2747

学習会では、痛みの原因や現代医療について、詳しくわかりやすくお伝えしております。

学習会は月に12回以上、毎週土日や祝日を利用し開催しております。