
今日はお昼がそうめんで、お昼寝後猛烈にお腹が空いておにぎりをたらふく食べてしまったため、
簡単お好み焼。
お肉はいつも別で焼いて刻んで生地に混ぜたりしていたが、今日は大豆のトマト煮的なものをするために買った大豆や、ちくわを入れてみた。

刻みと、ちくわをちぎる作業はお手伝いに。

大豆はそのままブッこんだが、刻んだ方が良かった…大豆の存在感強すぎた(-_-;)
レパートリーの少ないたんぱく質の摂取方法としては大豆をもっと活用しよう。

ちなみに味噌汁にトマトを入れるのがブームである。なぜが梅干し的な味になる。

洗い物がめんどくさいやーつ。

あじわい牛乳が収納になっている。
小綺麗な収納術でステキハウスにしている感じに憧れはあるが、
娘を生かすことで精一杯である。
と、思い込んでいるが、
ただ単に面倒臭がりで雑なだけであーる。