理想は20~21時までの間には寝かせたかった。
が、帰ってくるのが19時だしそんなん無理。
昨年まではテレビ育児もしてなかったから、相手をせがまれれば食事づくりを後回しにして相手もしてたし。
もっと小さいときは帰ってから授乳して寝ちゃってからの21時ご飯0時就寝っていうときもあった…
シングルになって、沢山寝かしてあげられないことだけは申し訳なく思っているが、
寝起きに愚図るわけでもなく、
日中疲れを見せることもなく、
発育もすこぶる良し。
発達も一年以上先をいってる位心配もなし。
早く寝かせられない、夜のうちに夕食の仕込みをしておくなんてことも出来ない自分の至らなさに鬱々とするところもあったが、
ここまで元気に育ってくれてたら、遅くねかせることはだめってわけではないんだなと思うようになった。
夕食いや晩ご飯と言った方が良いか、晩ご飯の支度と食後の食器が、翌日の帰宅後まで放置ってこともざら。
そういう場合、19時~前日の片づけから開始し、食事づくりが20時スタートになったりもする…この場合、焼うどんとかで10分位で作って済ます。
シングルで中古分譲住まいローン返済しながら保育士の資格で飯を喰うって。関西の中では都会よりだし、それなりに単価も安くないと思うが、日々の生活は貯金もしながらゆとりのある生活が出来ている。
子どもも一人だしかな。
親も離れているし、完全ワンオペでどでかい子を抱っこし、雨が降り、荷物を持ち、自転車を片づけ、郵便受けに手紙を取りに行き、ゴミを出し…
とにかく、持ち物が沢山でそれが一番大変だったな~
今はテレビ育児でゆっくり家事も出来るようになったし、お酒も解禁したし✨
乳離れで一日5分位泣きわめき、喉を潰して風邪をひいちゃった。
こうなるなら、乳離れは夏の方が良かったかな、と思う。
さぁ、今夜は片づけて寝よう。だってまだ日曜日。
一週間が始まる✊
が、帰ってくるのが19時だしそんなん無理。
昨年まではテレビ育児もしてなかったから、相手をせがまれれば食事づくりを後回しにして相手もしてたし。
もっと小さいときは帰ってから授乳して寝ちゃってからの21時ご飯0時就寝っていうときもあった…
シングルになって、沢山寝かしてあげられないことだけは申し訳なく思っているが、
寝起きに愚図るわけでもなく、
日中疲れを見せることもなく、
発育もすこぶる良し。
発達も一年以上先をいってる位心配もなし。
早く寝かせられない、夜のうちに夕食の仕込みをしておくなんてことも出来ない自分の至らなさに鬱々とするところもあったが、
ここまで元気に育ってくれてたら、遅くねかせることはだめってわけではないんだなと思うようになった。
夕食いや晩ご飯と言った方が良いか、晩ご飯の支度と食後の食器が、翌日の帰宅後まで放置ってこともざら。
そういう場合、19時~前日の片づけから開始し、食事づくりが20時スタートになったりもする…この場合、焼うどんとかで10分位で作って済ます。
シングルで中古分譲住まいローン返済しながら保育士の資格で飯を喰うって。関西の中では都会よりだし、それなりに単価も安くないと思うが、日々の生活は貯金もしながらゆとりのある生活が出来ている。
子どもも一人だしかな。
親も離れているし、完全ワンオペでどでかい子を抱っこし、雨が降り、荷物を持ち、自転車を片づけ、郵便受けに手紙を取りに行き、ゴミを出し…
とにかく、持ち物が沢山でそれが一番大変だったな~
今はテレビ育児でゆっくり家事も出来るようになったし、お酒も解禁したし✨
乳離れで一日5分位泣きわめき、喉を潰して風邪をひいちゃった。
こうなるなら、乳離れは夏の方が良かったかな、と思う。
さぁ、今夜は片づけて寝よう。だってまだ日曜日。
一週間が始まる✊