元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ
タイムリッチな生活にシフトチェンジ
調味料
BARのマスターです

お酒だけでなくフードも作るので
とりあえず料理人です
日本て国は食文化が
多岐にわたります
元々は違う国の料理でも
独自に進化
食文化が多岐にわたれば
調味料も多種多様
あらゆる食材と調味料が
揃う日本だけど
日本由来の調味料も日々進化
刺し身や肉料理でも使われる
わさび
スーパーへ行っても
わさびの種類の多いこと
本わさびと生わさび
本わさび入り
本わさび使用
とりあえず"わさび"って書いてあればOK

辛さを求めるか
香りを求めるか
日本由来のわさびが良いのなら
本わさび
(国産と書かれてなければ輸入モノ)
本わさび入りは......
本わさび50%未満
本わさび使用なら......
本わさび50%以上
一方の生わさびは.....
生の原料を使ってるってこと
一般的に西洋わさびと
ミックスされてることが多い
香りを楽しみたいなら
本わさび
辛さを求めるなら
生わさび
わさびだけでも
迷っちゃうよねぇ〜

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()

