元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ



タイムリッチな生活にシフトチェンジ

検索必須
形あるものは壊れます



壊れても機能するものなら
直さずに使い続ける



いや、やっぱり......
モノづくりジャパンだからさ

壊れたまま使い続けるってのは
D.I.Y.マスターにとっては
苦痛なんだよね

んで何が壊れたのかっ言うと

愛車のヒューズが飛んだ

まぁ〜ヒューズを
交換するだけなんだけどね

そう思って取説を開いてみたけれど

どこにも記載がない

ヒューズボックスの位置は
書いてあるけれど.......
普通さ、取説に書いてあるでしょ

何番はヘッドライトとか

何番はウインカーとか

書いてないから交換できず

ディーラーに電話したら.......
"公表されてません"
なんだと



そんな馬鹿な話しがあるかいっ



素人が触るんじゃない

なのか

それとも........
ディーラーに任せてお金を落としてね

なのか.....

ヒューズ自体は
1つ100円もしないんだから

意味不明の反骨心に
火がつきました

ネットで探し出すこと数時間

見つけたっ

日本のユーザーは
みんな困ってるんだぜ

動画サイトをコマ送り

スクショを撮って編集

みんなこれを参考にしておくれ



プジョー208 2022年式の
ヒューズダイヤグラム

D.I.Y魂に火がついたマスターです

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます