元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ



タイムリッチな生活にシフトチェンジ

リピート率
BARのマスターです



要するに飲食店です

お客様が...........
来ないことにはねぇ〜

まぁ〜どんな商売も然りですが

飲食店ですから
食べる、飲むが目的です

うちの場合は........
喋りたいから
っていう方も


来店回数が増えれば
飲食店としては嬉しい限りですが

同じ飲食店に月に何回行きますか

ラーメン、カレー、牛丼、焼肉.......etc
数ある飲食店の中から
行きたい飲食店を選ぶけど

そんなに頻繁に通わないよね



月に一回でも多い方じゃない



そうなると........
席数✗30日の客数がないと

フランチャイズだったら
2回転とか3回転



膨大な客数だよね

お客様の口コミの口コミの
そのまた口コミ

一人ひとりを丁寧に接しないと
口コミは広がらないってわけだ

やたら横幅の広い
ピラミッドを作らないとな

富士の裾野並みだ

■Youtuberなマスターです!!
Youtube始めました

ゼロから始めるワイヤーアートです

ぜひチャンネル登録とグッドボタンを

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます