元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ



タイムリッチな生活にシフトチェンジ

ないものは作るべし
完成に近づいてます
エフェクトボードも最終段階
ほぼほぼ完成です
機器類の組付け、配線など
音出しできる状態になりました
残るは外装
前回のボードの外装は
しっかりとネジ止めでした
ネジ止めゆえ.....
それなりに時間がかかってました
今回はどうしようかと
100均を散策
これ使えそうか
ネジ止めの必要なし
外装のパネルに磁石を仕込んで
くっつけるだけの外装
しかし問題が......
肝心の骨組みはアルミ
磁石はくっつかない
くっつくようなパーツを
取り付ける必要があります
磁石が付くような金属を
フレームに取り付ける
しかし、ここで新たな問題が
手持ちのネジは8mmなんだけど
8mmじゃ長い
5mmだとピッタリなんだけど
長さ5mmなんてネジは
売ってない
と、いうことは......
作るしかない
太さ5mm長さ5mmのネジ
ちょうどナットの厚さが5mmなので
まずはネジにナットを取付け
動かないように万力で固定

グラインダーで削ったる

削って潰れたネジ山は
ナットを外しながら成形する

ヤスリでねじ山を整える

ピッタリです

これで磁石がくっつくぞ

最後はパネルの加工

キッチリ寸法を出して
ポリカーボネートの発注です

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます