


タイムリッチな生活にシフトチェンジ

毎年の恒例行事です
本日は新型iPhone予約開始の日
とりあえず毎年買ってます
だって信者だもの
コアな信者の時期は.....
歴代iPhoneを10数台保管してました
ある日突然......."いらんな"
そう思って売り払ったら
20万円以上になってビックラこきました
デスクトップもノートも
いやかなりある
デスクトップ5台くらい
ノート7台くらい
新型が出ると暴落するので
自宅保管のままです
iPhoneに関しては
毎年買ってはいるんですが
毎年買うからこれといって
革新的な機能の追加って
ないんです
機能の追加と言ったら
OSレベルの話しで
ハード的にはCPUが早くなったとか
業界初の3nmプロセスとか
とっても苦労して開発してるんでしょうが.....
要はトラブルがなくて
バッテリー長持ち
ユーザーの求めるところって
その程度でしょうかね
でも買ったんだから
キレイに使いたい
キズなんかつけたくない
新品が届いた瞬間に
ケースに入れたい
1年落ちのiPhoneって高価なんです
例えば15万くらいだとするでしょ
(いや、もうパソコンより高いけど)
1年使って売ったら.....
10万以上で売れるんじゃないかな
今年発表のiPhone15 Pro
手持ちの機種と同じ容量なら
17万ちょっと
でも1年落ちのiPhoneが14〜5万で売れたら
実質3万円程度ですよ
これ2年使ったら激落ちですからね
毎年、何とかiPhoneころがしで
うまいこと新機種に乗り換えてます
んで.......
問題は.......
キレイにキズを付けずに
1年間使う
これには、液晶画面のフィルムと
ケースが必須です
以前は半年ほど経過しないと
ケースが発売されなかったけど
(Apple純正は高いもんね)
去年、一昨年くらいはiPhone発売日に
発売開始
一週間くらい我慢すれば
手元に届いたわけね
ところが今年は......
発売日前に入手








今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます