元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ



タイムリッチな生活にシフトチェンジ

大河ドラマ
マスターのお隣の町
愛知県は岡崎市っていう町
徳川家康生誕の町だったりします
今年1月から始まった
NHKの大河ドラマ
"どうする家康"
岡崎城が生誕の地だから
家康役の松本潤さんが
愛知で撮影してるらしい
まぁ〜自治体としては
ドラマ人気にあやかりたい
岡崎城の敷地内に
大河ドラマ館をオープン
ちょっと覗きにいっちゃいました
空は快晴しかし風強し
県知事、岡崎市長、議員さん達でテープカット
ん〜〜〜NHKの大河ドラマだよね
大河ドラマ館っていうんだから.....
1000万でも2000万でも積んで
やっぱり家康の衣装で松潤でしょ
なぁ〜んて思っちゃうけど
まっゲスな考えは置いといて
神社でお参りでも......
岡崎城を遠目に見て.......
帰路でなんと

テレビ番組収録中の
ねづっちさんに遭遇





気さくに写真撮影していただきました

そしてやっぱり本来の目的はこれ

ワイヤーアート界の
バンクシーですからね

併設の観光みやげ店内の
インフォメーションカウンターに.......
ででんっと

松潤を置いてきました



みんな気づくかなぁ〜

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます