消防士
から大変身!! 


35年勤めて、いきなり退職

始めちゃったマスターなのです

長かった.......
取り掛かったのは9月2日です



すでに10月も中旬です

うちに来た
軽トラジョニー

汚れたところを磨いて

そこまでにしておけば......

凹んだところをどうにかしたい

パテで盛るしかないんですが

盛ったら盛ったで
塗装しなきゃいけない

んで.......
塗装するんなら

全部キレイにしたいじゃん

これが一ヶ月半前

キレイに塗るためには
塗装をしようと思うと
結構パーツが多いんです
通常全塗装(オールペン)となると
外側だけ
室内はシートがあったり
塗っちゃいけないパーツ多数
ところが軽トラだから.....
シートも簡単に外せて
難易度高めはダッシュボード
見えるネジを外すだけかと思いきや
いろいろと絡んでくるパーツ無限
外したパーツだけでなく
外した順番も記録必須です
そして余分なところを塗らないように
丁寧なマスキング
フロントガラスにペンキじゃね
さてさてジョニーです
およそ1か月をかけた大作
実はまだ完成じゃないんだけどね
とりあえず全塗装からの組み立て
眩しいジョニーです
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます