消防士
から大変身!! 


35年勤めて、いきなり退職

始めちゃったマスターなのです

時代とともに
日本における人類の歴史は
なんと10万年も前らしいのです
日本人じゃないらしいけど
2万年前の時代は旧石器時代
1万6500年前からは縄文時代
時代とともに道具が作られ
人々の生活は便利になります
特にここ100年あまりの
道具の進化はありえないほど
スピードが早い
5、60年前にはなかったものが
今では普通に存在して
誰もが持ってるようなものまである
ポケベル
あれだけみんなが持ってたポケベル
3年前にサービス終了
っていうか........
3年前まで使ってる人いたのね
公衆電話を探しては
高速でダイヤルをプッシュ
数字の組み合わせで文字を表示
中・高生のコミュニケーションツール
まぁ〜でも
あんなものを持たされたサラリーマンは
たまったものじゃないよね
会社を離れて営業してるのに
ポケベルで呼び出されちゃう
外に出てるのに
拘束されてる感は否めない
そしたら次は携帯電話だよ
どこにいても気が休まらないよね
今じゃ携帯電話じゃなくて
小型のコンピュータ
技術の革新は素晴らしいけどね
障害
KDDI 通信障害
完全復旧宣言

いやぁ〜長かったですね

3日以上かかりましたね

毎日

当たり前のように繋がってた電話

突然不通

大混乱です

ほんの2、30年前には
誰もが持ってるもんじゃなかったよね

小さくなって安くなって.......
そりゃ便利だけど

諸刃の剣って言うのかな

ちょっとした故障が大事故に

政府も重要インフラの重大事故だって

110番、119番につながらない

もちろん商談もパァ〜
なんてことも


完全復旧したからって......
終わりじゃないんだよね

補償の問題が残ってる

補償するって言ってもねぇ〜

せいぜい月額基本料の3/30を
返金するくらいでしょうかね



全部がau回線ってわけじゃないけど
月々の基本料1,870円の3日分

187円

こんだけ

それでも単純計算で3915万件

3915万件×187円だから......
7億3千万ちょっと

会社としては大きな損害だけど
みんな187円で納得するのかな

民事訴訟が起きそうですけどね

便利になるのは有り難いけど
便利が溢れて当たり前になって
不便になった時の反動が大きい

便利に毒されちゃってるんだな

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます